宮地 元輝(みやち もとき、1986年11月9日 - )は、佐賀県神埼市出身の競艇選手。佐賀県立神埼高等学校卒業[1]。同期には松尾昂明、秦英悟、永田秀二、石塚裕介、黄金井力良、川野芽唯、桐生順平、和田兼輔、深川麻奈美、青木玄太、平高奈菜、鎌倉涼らがいる。 概要 宮地 元輝, 基本情報 ...宮地 元輝基本情報国籍 日本出身地 佐賀県生年月日 (1986-11-09) 1986年11月9日(38歳)身長 169cm体重 55kg血液型 A型選手情報所属 佐賀支部登録番号 4445登録期 100期特徴 自在選手実績デビュー日 2007年6月SG優勝 1GI/PGI優勝 3主要獲得タイトル SGボートレースグランプリシリーズ(2022年)テンプレートを表示閉じる 来歴 2007年6月、若松競艇場でのマンスリーKYOTEI杯競走でデビュー(6号艇5着)。 2009年2月12日、芦屋競艇場での「ボートピア勝山オープン15周年記念レース」で水神祭をあげる。(5号艇6コース、決まり手はまくり差し) 2011年1月4日、唐津競艇場での「第51回佐賀県選手権」で初優出。(3号艇3コースから6着) 2012年9月25日、徳山競艇場での『第27回G1新鋭王座決定戦』でG1初出場。 2013年1月15日、びわこ競艇場での新近江戦国絵巻シリーズ第八戦で初優勝。(2号艇5コース、決まり手はまくり) 2013年1月23日、若松競艇場での「G1第59回九州地区選手権競走」でG1初勝利。(1号艇1コース、決まり手は逃げ) 2015年9月27日、尼崎競艇場での「第2回ヤングダービー」でG1初優出。(6号艇6コースから4着) 2020年10月20日、大村競艇場での「第67回ボートレースダービー」でSG初出場。 2021年3月25日、福岡競艇場での「第56回ボートレースクラシック」でSG初勝利。(1号艇1コース、決まり手は逃げ) 2022年9月12日、福岡競艇場で行われた「福岡チャンピオンカップ開設69周年記念競走」でG1初優勝(2号艇2コース、決まり手は差し)[2]。 2022年12月18日、大村競艇場で行われたSG「第37回グランプリシリーズ」で初優出、初優勝を飾る(3号艇3コース、決まり手はまくり差し)[3][4]。 2024年11月15日、尼崎競艇場で行われた「尼崎ダイヤモンドカップ」で二度目のG1優勝。(2号艇2コース、決まり手は抜き) 獲得タイトル SG 2022年12月18日、第37回グランプリシリーズ(大村競艇場) G1 2022年9月12日、福岡チャンピオンカップ開設69周年記念競走(福岡競艇場) 2024年11月15日、尼崎ダイヤモンドカップ(尼崎競艇場)※1000勝同時達成 2025年1月16日、開設70周年記念 海響王決定戦 (下関競艇場) 人物・エピソード 師匠は冨成謙児(83期)。 家族構成は妻、子ども3人。福岡県在住。 弟子に小芦るり華がおり、居住地が離れているため、交換作業ノートを郵送し、やりとりしている[5]。 脚注 [1]【大村ボート(ナイター)BBCトーナメント】宮地元輝特別インタビュー 「ひたすら舟券に絡み続ける!」西スポレースサイト - 2024年1月10日 [2]感無量の漢泣き! 宮地元輝 デビュー15年 悲願のGⅠ初優勝!ボートレース公式 2022年9月12日配信 [3]【グランプリシリーズ】宮地元輝が鮮やかなまくり差しでSG初優出V!サンケイスポーツ 2022年12月18日 [4]ファンに熱いレースで恩返し!宮地元輝 グランプリシリーズ勝利でSG初制覇!ボートレース公式 2022年12月18日配信 [5]【ボート】津PG1 徳増宏美コラム「師匠と強い絆で結ばれた小芦るり華ちゃんが水神祭を狙います」デイリースポーツ 2023年8月2日 関連項目 競艇選手一覧 桐生順平外部リンク BOAT RACE オフィシャルWEB 選手のプロフィールWikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.