宮の奥停留場
高知県高知市にあるとさでん交通の停留場 ウィキペディアから
高知県高知市にあるとさでん交通の停留場 ウィキペディアから
宮の奥停留場は1907年(明治40年)、伊野線が鏡川橋停留場から咥内停留場までの区間で延伸開通したのに際して開業した[1][2]。停留場名は「宮ノ奥」とも表記され、駅名標でも2種類の表記が混在する[3]。
乗り場は2面あり、東西方向に伸びる単線の軌道を挟み込むように向かい合って配置される(相対式)[5]。軌道の北側にはりまや橋方面行き、南に伊野方面行きの乗り場が置かれているが、伊野方面行きの乗り場は南を並走する県道の路肩に白線が引かれているのみである[5][6]。
停留場の北、土讃線の線路を越えた先には朝倉古墳がある[7]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.