姫路GoToWORLD

ウィキペディアから

姫路GoToWORLD(ひめじゴー・トゥ・ワールド、: Himeji GoToWORLD)は、日本プロ野球球団兵庫県姫路市を拠点に2014年から2016年までBASEBALL FIRST LEAGUE(現・関西独立リーグ (2代目)〔さわかみ関西独立リーグ〕)に加盟していた[1][2]。メイン球場は姫路市立姫路球場。2016年シーズンをもって活動を休止した。

概要 創設, 解散 ...
姫路GoToWORLD
Himeji GoToWORLD
創設 2014年
解散 2016年(活動休止)
所属リーグ
BASEBALL FIRST LEAGUE(活動休止時)
歴代チーム名
姫路GoToWORLD(2014年 - 2016年)
本拠地
姫路市立姫路球場
収容人員 14,000人
兵庫県姫路市
兵庫県(2014年 - 2016年)
永久欠番
なし
獲得タイトル
成績(タイトル以外)
球団組織
監督 射手園眞一(休止時点)
テンプレートを表示
閉じる

概要

姫路市初のプロ野球球団として2014年3月17日に設立。同年に発足したBASEBALL FIRST LEAGUEに兵庫ブルーサンダーズ06BULLSとともに加盟。発足当時の運営母体は特定非営利活動法人の「ベストベースボールアソシエーション」で、球団代表は斉藤誠だった。

姫路市立姫路球場を本拠地球場としたが、高校野球社会人野球とのスケジュールの兼ね合いで常時使用することはできないため、姫路市立豊富球場三木市兵庫県立三木総合防災公園野球場佐用町南光スポーツ公園野球場でも主催試合を開催した。2015年当時の報道では、有料試合を実施していたのは姫路球場だけであった[3]

歴史

2014年
3月17日にリーグ3番目の球団として発足。同年4月からBFLのリーグ戦に参加。初代監督は伊藤文隆
初年度は他の2チームから大きく引き離される形の3位(首位から14ゲーム差)で終える。
2015年
開幕前に監督の伊藤文隆が退任し、射手園眞一が新監督に就任。
8月1日、運営が「NPO法人ベストベースボールアソシエーション」から「一般社団法人ベースボール・ファースト・リーグ」(ベースボール・ファースト・リーグ運営母体)へ移管されたことが発表された[4]。兵庫ブルーサンダースの高下沢代表は「姫路球団斉藤代表より申し出があり、姫路球団運営法人が撤退することとなった」「リーグ預かり球団として残りのシーズンを戦う」としている[5]
このシーズンも、前後期とも他の2球団から大きく離され、通算の勝利数が10勝にも届かずに連続3位(最下位)に終わった。
10月31日、次年度も引き続きリーグ預かりの形で運営されることが発表された[6]
11月24日、北村正富が新球団代表就任。これを機に、今後、新たな運営会社の設立を目指すことも発表された[7]
2016年
このシーズンも過去2年同様、他の2チームから大きく離され、3年連続してシーズンの勝利数が10勝に満たなかった。
シーズン終了後の12月2日、リーグより「運営会社の見通しが立たない」ことを理由に、同シーズンで活動を休止することが発表された[8]。所属選手はリーグ内他球団への移籍等の手続きが取られる予定と報じられた[9]

活動休止後

2024年時点で活動再開の発表はされていない。一方、2023年6月には新球団「姫路イーグレッターズ」がリーグ加盟の承認を得て、2024年からリーグ戦に参加している[10][11]

成績

リーグ戦
さらに見る 年度, 期 ...
年度監督順位試合勝利敗戦引分勝率ゲーム差
2014伊藤文隆3367245.22614.0
2015射手園眞一3236161.27311.0
3233191.13613.5
20163367290.19418.5
閉じる
トーナメントステージ
さらに見る 年度, 第1回 ...
年度第1回第2回第3回総合
20163位3位3位2位
閉じる

スタッフ・選手

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.