天野エンザイム

ウィキペディアから

天野エンザイムmap

天野エンザイム株式会社(あまのエンザイム、: Amano Enzyme inc.)は、医薬用・食品加工用の酵素材の製造を行う企業。かつては一般用医薬品の製造等も手掛け、主力製品としては、戦中から戦後にかけては浴用剤「帝大ハップ」・胃腸薬「帝大胃散」[3]、戦後からは胃腸薬「ビオヂアス」などがあった。東海地方において「ビオヂアス」のCMソング[注釈 1][注釈 2]は有名だった。

概要 種類, 本社所在地 ...
天野エンザイム株式会社
Amano Enzyme inc.
天野エンザイム本社(2014年10月)
種類 株式会社
本社所在地 日本
460-0003
愛知県名古屋市中区1-2-7[1]
北緯35度10分20.5秒 東経136度53分38.1秒
設立 1948年昭和23年)8月26日[1]
(天野製薬株式会社)
業種 医薬品
法人番号 7180001034007
事業内容 医薬用、食品・工業用、診断薬用酵素剤、医薬品、動物用医薬品、飼料添加物の製造ならびに販売[1]
代表者 代表取締役社長 天野源之[1]
資本金 390百万円[1]
売上高 169億3,500万円
(2017年3月期)
純利益 52億7,827万4,000円
(2024年3月期)[2]
純資産 679億8,501万7,000円
(2024年3月期)[2]
総資産 761億3,791万円
(2024年3月期)[2]
従業員数 440名[1]
関係する人物 天野圓之助(創業者)
外部リンク http://www.amano-enzyme.co.jp/jp/
テンプレートを表示
閉じる

沿革

  • 1899年明治32年) - 天野圓之助が配置薬業を創業[4]
  • 1928年昭和3年) - 後の天野製薬の基となる、天野慈善堂大薬房・天野慈善堂製薬所を設立。
  • 1948年(昭和23年) - 天野製薬設立[4]
  • 2000年平成12年) - 現社名に改称[4]
  • 2001年(平成13年) - 大和化成株式会社を子会社化[4]
  • 2006年(平成18年) - メキシコIGM社の全株式を取得し子会社化(現・アマノ・エンザイム・メキシコ)[4]
  • 2010年(平成22年) - 西春工場を名古屋工場に統合。
  • 2013年(平成25年) - 大和化成株式会社(現・滋賀工場)を合併[4]

事業所

スポンサー番組

一社提供
(名義は「酵素の研究と開発に前進する天野製薬」)

関連企業

  • アマノ・エンザイム・USA[6]
  • アマノ・エンザイム・ヨーロッパ[6]
  • アマノ・エンザイム・チャイナ[6]
  • アマノ・エンザイム・マニュファクチャリング・チャイナ[6]
  • アマノ・エンザイム・メキシコ[6]
  • 静岡生化学株式会社[6]
  • 天野商事株式会社[6] - かつてCMを展開していた一般用医薬品(風邪薬「ガノン」、ドリンク剤「天山精」、上述の胃腸薬「ビオヂアス」など)は、外部メーカーが製造の上、この会社を通じて発売されている。
  • 株式会社あまの創健[6]
  • 株式会社イメージファクトリー[6]
  • 株式会社アマノ[6]
  • カメラのアマノ株式会社[6]

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.