Loading AI tools
大分県大分市にある中学校 ウィキペディアから
大分市立碩田中学校(おおいたしりつ せきでんちゅうがっこう)は、かつて大分県大分市碩田町にあった公立中学校である。
大分市立碩田中学校 | |
---|---|
北緯33度14分53秒 東経131度36分39秒 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 大分市 |
設立年月日 | 1947年 |
閉校年月日 | 2007年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒870-0048 |
大分県大分市碩田町二丁目5番60号(一時移転前) 大分県大分市大分市泉町8番41号(仮校舎) | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
大分市中心部に位置し、荷揚町小学校、中島小学校、住吉小学校の3つの小学校区を校区とする公立中学校であった。校区には、大分県庁や大分市役所などの官公庁街、中央町や竹町などの商店街、都町などの繁華街、大分臨海工業地帯5号地などの工業地帯といった多様な性格を持つ地域が含まれていた。中心部のドーナツ化現象による人口流出のため、生徒数は減少傾向にあった。
卒業生の総数は、19,804人[1]
校名の「碩田」は、「大分」の古名であり、景行天皇が大分を訪れた際に「広大なる哉、この郡は。よろしく碩田国(おおきたのくに)と名づくべし」(『豊後国風土記』)と名づけたことに由来する[2]。
2012年3月に策定された「大分市立小中学校適正配置基本計画」では、荷揚町小学校、中島小学校、住吉小学校を統合して新設校を建設するとともに、本校との小中一貫教育の充実を図るという方向性が示された[3]。2014年2月25日には、大分市教育委員会が、3小学校を統合して、本校と隣接する住吉小学校の校地に、2017年4月に施設一体型小中一貫校を開校することを決定している[4]。2016年6月には、この新設校の種類を大分県初の義務教育学校とすること、校名を大分市立碩田学園とすることが決定された[5]。
本校は、校地への小中一貫校の校舎建設のために、2015年に泉町にある住吉小学校グラウンドの仮設校舎に一時移転していた。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.