Remove ads
富山県南砺市にある医療機関 ウィキペディアから
独立行政法人国立病院機構北陸病院(どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうほくりくびょういん)は富山県南砺市の医療機関。
国立病院機構北陸地区の精神・神経領域の基幹施設として、政策医療分野における精神疾患、神経難病、重症心身障害に対する専門医療、および精神科救急医療や認知症対応などの地域医療を提供する精神科・神経科の専門病院である[1]。
1944年(昭和19年)に傷痍軍人療養所北陸荘として設立、翌年、厚生省に移管後され国立療養所北陸荘となる。1968年(昭和43年)の結核療養所から精神療養所への転換以降、精神・神経領域を中心とした病院となる。現在は、富山県西部の精神科救急輪番病院、および県全体の精神科基幹病院の指定を受け、医療観察法に基づく指定入院医療機関として専門的な精神科医療を行っており、精神科社会復帰施設が整備されている。また、神経難病、重症心身障害、睡眠障害に対する専門治療も行っているほか、富山県の認知症疾患医療センターとしての指定を受け、デイケアを整備して認知症の治療にもあたっている。
臨床研究部では国立精神・神経医療研究センターと連携した研究活動を行っており、金沢大学医学部、富山大学医学部と連携した精神保健指定医および看護師の教育育成が行われている。
永らく1960年代から70年代に建造された病棟で医療活動を行っていたが、2004年(平成16年)に運営主体がそれまでの国立療養所から国立病院機構へと独立行政法人化された事をきっかけに全国の国立病院・療養所で病棟の建替が進み、北陸病院も2015年(平成27年)までに病棟等の建替を終えている。
なお、病院北側には公立南砺中央病院と富山県立となみ総合支援学校が隣接する。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.