和合 (東郷町)

ウィキペディアから

和合(わごう)は、愛知県愛知郡東郷町の大字。16の小字が存在する。郵便番号は470-0153(集配局:日進郵便局[2]

概要 和合, 国 ...
和合
大字
Thumb北緯35度6分23.44秒 東経137度2分35.84秒
日本
都道府県  愛知県
市町村 愛知郡東郷町
人口情報(2024年7月31日[1]
 人口 3,414 人
 世帯数 1,431 世帯
郵便番号 470-0153[2]
市外局番 0561(瀬戸MA)[3]
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 愛知県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
閉じる

地理

東郷町中央部に位置し[4]、東は大字諸輪、西は日進市浅田町赤池町、南は大字春木、北は和合ケ丘白鳥、北西は日進市浅田平子藤塚南ケ丘に接する。

河川

池沼

  • 濁池
  • 蚊谷下池

小字

  • 芦廻間(あしばさま)
  • 牛廻間(うしばさま)
  • 大坂(おおさか)
  • 神ノ木(かみのき)
  • 北蚊谷(きたかがや)
  • ギロウ
  • ジ子ンゴ(じねんご)
  • 新濁池(しんにごりいけ)
  • 知々釜(ちちがま)
  • ドンドロ
  • 濁池(にごりいけ)
  • 濁池新田(にごりいけしんでん)
  • 東蚊谷(ひがしかがや)
  • 前田(まえだ)
  • 南蚊谷(みなみかがや)
  • 林清池(りんせいいけ)

世帯数と人口

2024年(令和6年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 大字, 世帯数 ...
大字世帯数人口
和合 1,431世帯 3,414人
閉じる

学区

町立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 地域, 小学校 ...
閉じる

歴史

愛知郡和合村を前身とする。戦国時代には「和具」と呼ばれていた[6]

地名の由来

尾張国地名考には、「廻卿(わごう)の俗説なるべし、此村諸輪村に隣れり」とある[6]

沿革

施設

交通

脚注

参考文献

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.