Loading AI tools
ウィキペディアから
原田 宇陀児(はらだ うだる)は、フリーランスのゲームシナリオライター、小説家。既婚者[1]。
1996年頃から、武蔵野美術大学で知り合った高雄右京や撫荒武吉、パソコン通信の東京BBSで交流があったR賀(藤倉和音)、たもりただぢらと共に、Leafビジュアルノベルシリーズの同人作家として活動。
撫荒がグラフィックを担当したアダルトゲーム『スタープラチナ』(カスタム)にテキスト担当として参加後、髙橋龍也に見出され、アクアプラスへ入社。『WHITE ALBUM』のシナリオに抜擢され、強烈な個性は賛否両論ながらも人気を博した。以後もプレイステーション版『To Heart』のシナリオリニューアルや『誰彼』の企画に携わっていたが、諸事情から企画を放棄し、退社。
2004年、エルフから発売された『下級生2』にシナリオライターとしてクレジットされていたが、途中降板。同年、小説誌『ファウスト』(Vol.3 2004 SUMMER)にて、初の小説作品『サウスベリィの下で』を発表。「新伝綺」と銘打たれたアダルトゲームシナリオライター特集の一作だったが、伝奇要素は皆無で、私小説風のメタミステリだった。
2005年、ムック『アイドルマスター キャラクターマスター』(一迅社)に特別ゲストとして参加。ショートストーリー『I.M.』を発表。
2006年、漫画誌『コンプエース』Vol.4に『ほしをつぐもの』を発表。前年に同人誌で発表した『雫』の二次創作漫画『重力が衰えるとき』に続いて、漫画原作を担当した。
2007年より2009年まで、ガガガ文庫で大槻ケンヂの小説『新興宗教オモイデ教』外伝シリーズを執筆し、オリジナル小説『風に乗りて歩むもの』を刊行。その後は長く沈黙している。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.