原希美
ウィキペディアから
原 希美(はら のぞみ、1991年3月9日 - )は、宮崎県延岡市出身のハンドボール選手。日本ハンドボールリーグの三重バイオレットアイリス所属。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三重バイオレットアイリス #20(永久欠番) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ポジション | LB | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属リーグ | 日本ハンドボールリーグ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国 | 日本 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身地 | 宮崎県延岡市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
生年月日 | 1991年3月9日(33歳) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身長・体重 |
170 cm 68 kg | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
利き腕 | 右 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出身 |
宮崎学園高等学校 日本体育大学 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所属クラブ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
代表歴 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
受賞歴 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
獲得メダル
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実弟はハンドボール選手の原健也。
経歴
宮崎学園高等学校時代は2006年に日本代表U-16に選出[1]。
2008年は第2回女子ユース世界選手権大会の日本代表U-18に選ばれた[2]。
高校卒業後は日本体育大学へ進学。2009年は第10回女子ジュニアアジア選手権の日本代表U-20に選出された[3]。
2010年は関東学生ハンドボール・春季リーグで優秀新人賞を受賞[4]。同年は第17回女子ジュニア世界選手権に選ばれた[5]。
2011年は春季リーグ・秋季リーグで優秀選手賞を受賞[6][7]。
2012年は春季リーグで優秀選手賞を受賞[8]。春季リーグでは特別賞を受賞した[9]。
2013年1月に日本ハンドボールリーグの三重バイオレットアイリスへ加入[10]。2012-13年シーズンは選手登録されたが、出場機会のないままシーズンを終えた。5月には第1回U-22東アジア選手権の日本代表に選ばれた[11]。同年は日韓定期戦で日本代表に初選出された[12]。7月には全日本社会人ハンドボール選手権大会で最優秀新人賞を受賞[13]。
2013-14年シーズンはリーグ6位の82得点を記録[14]し、最優秀新人賞を獲得した[15]。
2016-17年シーズンから主将に就任[16]。しかし、2016年9月22日の飛騨高山ブラックブルズ岐阜戦で左膝の半月板を損傷し、2か月間離脱することとなった[17]。2017年1月7日の高山戦で復帰。怪我の状態から出場機会は減ったものの、チームは史上初のプレーオフへ進出[18]。北國銀行との準決勝では自身も出場したが、チームは20対23で敗れた。シーズンオフの4月5日にMVIと2017-18年シーズンの契約を更新した[19]。
2017-18年シーズンは開幕から3試合に出場していたが、9月13日に左膝の再手術を行い、再び離脱することとなった[20]。
2018-19年シーズンはリーグ9位となる84得点を記録[21]。
詳細情報
年度別成績
- 各年度の太字はリーグ最高
JHLプレーオフ
年 | チーム | 試合 | フィールド 得点 |
率 | 7m | 合計 | 警告 | 退場 | 失格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016-17 | MVI | 北國銀行戦 (準決勝) | 2/4 | .500 | 0/1 | 2/5 | 0 | 0 | 0 |
2017-18 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング戦 (1stステージ) | 3/6 | .500 | 1/1 | 4/7 | 0 | 0 | 0 | |
2018-19 | オムロン戦 (1stステージ) | 3/5 | .600 | 1/1 | 4/6 | 1 | 0 | 0 |
タイトル・表彰
日本ハンドボールリーグ
- 最優秀新人賞 (2013年)
社会人選手権
- 最優秀新人賞 (2013年)
記録
日本ハンドボールリーグ
背番号
- 20 (2013年 - )
代表歴
日本代表
- オリンピック予選 (リオデジャネイロ五輪アジア予選/世界最終予選)
- 世界選手権 (2013年・2015年・2017年)
- アジア選手権 (2015年・2017年・2018年)
- アジア競技大会 (2014年・2018年)
- ジャパンカップ (2017年・2019年)
- ヒロシマ国際大会 (2013年・2014年・2015年・2016年)
- 日韓定期戦 (2013年・2014年・2016年・2017年・2018年・2019年)
- おりひめJAPAN トライアルゲームズ (2018年)
- 欧州遠征 (2019年)
大会別成績
年 | 大会 | 対戦国 | フィールド 得点 |
率 | 7m | 合計 | 警告 | 退場 | 失格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年 | リオ五輪 アジア予選 |
![]() | 8/9 | .889 | 0/1 | 8/10 | 0 | 0 | 0 |
![]() | 1/6 | .167 | 0/0 | 1/6 | 1 | 0 | 0 | ||
![]() | 7/7 | 1.000 | 0/0 | 7/7 | 1 | 0 | 0 | ||
![]() | 2/3 | .667 | 1/1 | 3/4 | 1 | 0 | 0 | ||
世界選手権 | ![]() | 2/4 | .500 | 0/0 | 2/4 | 0 | 0 | 0 | |
![]() | 3/4 | .750 | 0/0 | 3/4 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | 9/14 | .643 | 0/0 | 9/14 | 1 | 2 | 0 | ||
![]() | 3/6 | .500 | 0/0 | 3/6 | 0 | 1 | 0 | ||
![]() | 2/7 | .286 | 0/0 | 2/7 | 1 | 2 | 0 | ||
![]() | 3/8 | .375 | 0/0 | 3/8 | 1 | 0 | 0 | ||
![]() | 2/3 | .667 | 0/0 | 2/3 | 1 | 1 | 0 | ||
2016年 | リオ五輪 世界最終予選 |
![]() | 3/4 | .750 | 0/0 | 3/4 | 0 | 0 | 0 |
![]() | 1/4 | .250 | 0/0 | 1/4 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | 1/2 | .500 | 0/0 | 1/2 | 1 | 1 | 0 | ||
2017年 | 世界選手権 | ![]() | 1/3 | .333 | 6/6 | 7/9 | 1 | 0 | 0 |
![]() | 0/0 | - | 2/3 | 2/3 | 0 | 0 | 0 | ||
![]() | 0/0 | - | 2/2 | 2/2 | 1 | 0 | 0 | ||
![]() | 1/2 | .500 | 4/5 | 5/7 | 0 | 1 | 0 | ||
![]() | 2/3 | .667 | 1/1 | 3/4 | 0 | 2 | 0 | ||
![]() | 1/1 | 1.000 | 2/2 | 3/3 | 0 | 0 | 0 |
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.