印出順彦

ウィキペディアから

印出 順彦(いんで のりひこ、1968年10月16日 - )は、茨城県出身の元社会人野球選手、野球指導者、野球解説者。元東芝野球部監督。

概要 基本情報, 国籍 ...
印出 順彦
基本情報
国籍 日本
出身地 茨城県
生年月日 (1968-10-16) 1968年10月16日(56歳)
身長
体重
182 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • 東芝
閉じる

来歴

土浦日大高[1]では3年次に主将として第68回全国高等学校野球選手権大会に出場。

高校卒業後、二浪を経て1989年慶應義塾大学に入学し野球部に所属。同期の赤池行平(長野高)、古葉隆明(広島城北高、古葉竹識の子)とともに"二浪トリオ" として活躍し、3年次の1991年小桧山雅仁若松幸司ら1学年上の投手陣を擁してリーグ戦春秋連覇。4年次の1992年、主将として、2年・井深有投手(韮山高、日本石油)を主戦に赤池、古葉のほか1年・髙木大成らの投打を擁して秋季リーグ優勝を果たす。続く明治神宮大会決勝戦の東海大戦では、延長の決勝本塁打を含む2本塁打で7-6で下し優勝に貢献した。

大学時代はリーグ戦ベストナインに遊撃手として3回(3年春、4年春・秋)選出された。また4年次には第21回日米大学野球選手権大会のメンバーに選出されている[2]

上位指名であればプロ入りとも言われたが大学卒業後の1993年東芝に入社し野球部に入部。1999年には主将として都市対抗野球で優勝。同年限りで現役引退。その後は社業に専念していた[3]

2006年にコーチとして現場復帰し、2007年に東芝の監督に就任。就任1年目の2007年と2010年にチームを都市対抗野球大会優勝に導いた[3]

2013年11月末をもって監督を退任[4]。その後は社業の傍ら、NHKの高校野球中継の解説者としても活動している。

2022年東京六大学野球早慶戦の中継の解説も担当した。

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.