千音寺
名古屋市中川区の地名 ウィキペディアから
千音寺(せんのんじ)は、愛知県名古屋市中川区にある町名。富田町大字千音寺および区画整理事業により成立した千音寺一丁目から同五丁目がある。住居表示未実施[WEB 4]。
地理
名古屋市中川区の北西部に位置する。東は島井町・海部郡大治町大字砂子、西はあま市七宝町桂、南は富田町大字服部・服部一丁目・七反田町・新家、北は大治町大字西條に接する。
字一覧
|
|
歴史
海東郡千音寺村を前身とする。
地名の由来
沿革
- 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制施行に伴い、海東郡赤星村大字千音寺となる[2][要文献特定詳細情報]。
- 1906年(明治39年)7月1日 - 合併に伴い、富田村大字千音寺となる[2][要文献特定詳細情報]。
- 1913年(大正2年)7月1日 - 海東郡と海西郡が合併し、海部郡所属となる[2][要文献特定詳細情報]。
- 1944年(昭和19年)2月11日 - 町制施行に伴い、富田町大字千音寺となる[2][要文献特定詳細情報]。
- 1955年(昭和30年)10月1日 - 名古屋市中川区へ編入し、同区富田町大字千音寺となる[2][要文献特定詳細情報]。
- 2005年(平成17年)9月17日 - 一部(字川原田の一部)が新家三丁目となる[WEB 6]。
- 2024年(令和6年)11月23日 (予定) - 一部地域を除き大半の地域は赤星一丁目、二丁目、三丁目及び千音寺一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目となる。
- 千音寺一丁目が、富田町大字千音寺字東尼ケ塚、字西尼ケ塚の全部、字三角、字烏帽子、字平毛、字一本松、字粉諸の一部により成立[WEB 7]。
- 千音寺二丁目が、富田町大字千音寺字西五反田、字東五反田、字粉諸、字上屋敷、字西屋敷、字南屋敷、字間渡里、字仏供田、字市場下屋敷、字中屋敷、字東屋敷、字西六反畑、字稲屋の一部により成立[WEB 7]。
- 千音寺三丁目が、富田町大字千音寺字東六反畑、字供木、字市場上屋敷の全部、字間渡里、字土坪、字市場下屋敷、字中屋敷、字東屋敷、字西六反畑、字稲屋、字郷東、字赤星裏、字狭間の一部により成立[WEB 7]。
- 千音寺四丁目が、富田町大字服部字七反田の全部、大字千音寺字向江、字南島、字西福正、字十六割、字土坪、字赤星裏、字狭間、字三ノ坪、字東福正の一部により成立[WEB 7]。
- 千音寺五丁目が、富田町大字千音寺字松ノ木、字諸桑、大字服部字牛浸シの全部、大字千音寺字間渡里、字仏供田、字向江、字南島、字土坪、大字服部字馬黒の一部により成立[WEB 7]。
世帯数と人口
学区
市立小・中学校に通う場合、学校等は以下の通りとなる[WEB 8]。また、公立高等学校に通う場合の学区は以下の通りとなる[WEB 9]。なお、小・中学校は学校選択制度を導入しておらず、番毎で各学校に指定されている。
字 | 小学校 | 中学校 | 高等学校 |
---|---|---|---|
千音寺(字なし)、土坪、仏供田、間渡里 | 名古屋市立千音寺小学校 名古屋市立赤星小学校 | 名古屋市立はとり中学校 | 尾張学区 |
千音寺四丁目、千音寺五丁目、十六割、三ノ坪、西福正、東福正、 松ノ木、南島、向江、諸桑 | 名古屋市立千音寺小学校 | ||
千音寺一丁目、千音寺二丁目、千音寺三丁目、その他の字 | 名古屋市立赤星小学校 |
交通
施設
- 名古屋市立赤星小学校
- 名古屋市立千音寺小学校
- 名古屋市営千音寺荘
- 名古屋銀行千音寺支店
- 長禅寺
- 行雲寺
- 圓乗寺
- 井阪運輸名古屋営業所
- バロー千音寺店
- ホームセンターバロー千音寺店
その他
日本郵便
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand in your browser!
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.