北小路 みほ(きたこうじ みほ、5月8日 - )は、元宝塚歌劇団花組組長。
| この記事には 複数の問題があります。 改善や ノートページでの議論にご協力ください。
|
京都府京都市、尚徳中学校出身。身長は158cm。愛称は「ポイ」。
- 1975年7月、『ベルサイユのばら -アンドレとオスカル編-』新人公演:オルレアン公爵夫人(本役:淡路通子)
- 1976年2月、『あかねさす紫の花』新人公演:鸕野皇女(本役:島ゆり)/『ビューティフル・ピープル』
- 1976年8月、『うつしよ紅葉』新人公演:濃姫(本役:上原まり)/『ノバ・ボサ・ノバ』
- 1977年1月、『朱雀門の鬼』/『ル・ピエロ』新人公演:デコレーションの女(本役:恵さかえ)
- 1977年8月、『宝舞抄』新人公演:白き椿(本役:三鷹恵子)/『ザ・レビュー』
- 1978年2月、『風と共に去りぬ』新人公演:スエレン・オハラ(本役:北原千琴)
- 1978年4月、『ホフマン物語』(バウ)新人公演:アントニア
- 1978年4月、『風と共に去りぬ』(福岡特別)ファニー
- 1978年8月、『ヴェロニック』(バウ)ドゥニーズ
- 1978年9月、『遥かなるドナウ』ポーラ/『エコーズ』
- 1979年8月、『バウ・シャンソン・コンサート』
- 1979年9月、『ベルサイユのばら』(全国ツアー)ミレイユ
- 1980年5月、『花小袖』はな/『プレンティフル・ジョイ』
- 1980年11月、『友よこの胸に熱き涙を』ルイーズ/『ザ・スピリット』[2]
- 1981年8月、『YOU・ME』(バウ)
- 1981年10月、『エストリレータ』カロリーナ/『ジュエリー・メルヘン』
- 1982年6月、『エストリレータ』カロリーナ/『ファースト・ラブ』(全国ツアー)
- 1982年8月、『夜明けの序曲』お竜
- 1982年12月、『ザ・タカラヅカ』(東南アジア)
- 1993年2月、『霧深きエルベのほとり』ヴェロニカ/『オペラ・トロピカル』
- 1984年2月、『琥珀色の雨にぬれて』ソフィー/『ジュテーム』
- 1984年8月、『名探偵はひとりぼっち』マーガレット/『ラ・ラ・フローラ』
- 1985年3月、『愛あれば命は永遠に』ラコスト嬢
- 1985年5月、『榛名由梨ゴールデンタイムⅡ』(バウ)
- 1985年9月、『テンダー・グリーン』アヌーフ/『アンドロジェニー』
- 1986年4月、『微風のマドリガル』ドンニャ・ルクレシア/『メモリアール・ド・パリ』(東宝)
- 1986年6月、『真紅なる海に祈りを』カルパーニア/『ヒーローズ』
- 1987年2月、『遥かなる旅路の果てに』プローゾロフ侯爵夫人/『ショー・アップ・ショー』
- 1987年8月、『あの日薔薇一輪』パトリシア/『ザ・レビュースコープ』
- 1988年2月、『ベルベット・カラー』(バウ)パレット夫人
- 1988年3月、『キス・ミー・ケイト』ハッティ
- 1988年9月、『宝塚をどり讃歌 88』/『春ふたたび』かつら/『フォーエバー!タカラヅカ』
- 1989年1月、『会議は踊る』ユーリア大蔵大臣男爵夫人/『ザ・ゲーム』
- 1989年2月、『硬派・坂本竜馬!』(バウ)お登勢
- 1989年6月、『ロマノフの宝石』ワルター伯爵夫人/『ジダン・デ・ジタン』
- 1989年9月、『春ふたたび』かつら/『ザ・レビュースコープ 89』(全国ツアー)
- 1990年3月、『ベルサイユのばら - フェルゼン編 - 』シッシーナ伯爵夫人
- 1990年9月、『秋…冬への前奏曲』タチアナ/『ザ・ショーケース』
- 1991年2月、『小さな花がひらいた』(バウ・東京特別)お久
- 1991年6月、『ヴェネチアの紋章』メリーナ/『ジャンクション24』 *退団公演
- 1991年9月、『ベルサイユのばら』(全国ツアー)シッシーナ夫人
1981年7月の東京宝塚劇場公演は、ショーが『ファースト・ラブ』に変更。