北佐世保駅
長崎県佐世保市俵町にある松浦鉄道の駅 ウィキペディアから
北佐世保駅(きたさせぼえき)は、長崎県佐世保市俵町にある松浦鉄道西九州線の駅である。

歴史
駅構造
島式ホーム1面2線を有する地上駅で、無人駅である。2003年頃に駅舎の半分が解体され、駐車場となり、その後駅舎は完全に解体され、駅舎跡地には便所が建てられている。構内佐世保方は途中から高架となっており、そちら側からは高架駅のように見える。駅舎とは構内踏切で連絡しており、駅前に佐世保俵町商店街管理の駐車場がある。
のりば
※案内上ののりば番号は設定されていない。
利用状況
1日平均乗降人員は522人である(2019年度)。
駅周辺
- 俵町商店街
- 桜の聖母幼稚園(佐世保鉄道上佐世保駅跡地)
- 長崎県立佐世保中央高等学校
- 聖和女子学院中学校・高等学校
- 長崎県立佐世保北中学校・高等学校
- 佐世保女子高等学校
- 佐世保市立清水小学校
- 佐世保市立山手小学校
- 佐世保市立清水中学校
- 佐世保市立花園中学校
- マックスバリュ梅田店
- 保立町公民館
- 梅田町公民館
- 国道204号
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.