前野健太
ウィキペディアから
前野 健太(まえの けんた、1979年2月6日 - )は、日本のシンガーソングライター。埼玉県入間市出身。通称「マエケン」。ライブでは、アコースティックギターソロ、エレキギターソロ、バンド「前野健太とDAVID BOWIEたち」「前野健太とソープランダーズ」、「前野健太 with おとぎ話」などの形態で出演。
前野 健太 | |
---|---|
![]() 2022年 第35回東京国際映画祭にて | |
基本情報 | |
生誕 | 1979年2月6日(46歳) |
出身地 | 日本 埼玉県入間市 |
ジャンル | フォークロック |
職業 | シンガーソングライター |
活動期間 | 2007年 - |
公式サイト | http://maenokenta.com/ |
来歴・概要
- 2000年頃
- 作詞・作曲をはじめ、東京都内を中心にライブ活動、自宅での録音を精力的に行う。
- 2004年
- バンド「さむつらす」を結成、ギター・ボーカルを担当。
- 2006年
- 「さむつらす」活動休止。再びソロになり、並行してメンバー不定形バンド「前野健太バンド」(現「前野健太とDAVID BOWIEたち」)を始動する。
- 2007年
- 9月 自ら立ち上げたレーベル”romance records”よりアルバム『ロマンスカー』をリリースしデビュー。
- 2008年
- 映画「梅田優子の告白」の映画音楽を担当。
- 2009年
- 元日、東京・吉祥寺で行われたゲリラライブを1カット74分で撮影したドキュメンタリー映画「ライブテープ」(松江哲明監督)は、第22回東京国際映画祭の日本映画・ある視点部門で作品賞を受賞[1]。
- 1月 2ndアルバム『さみしいだけ』発表。全曲一人で多重録音を行う。
- 『ロマンスカー』収録の「天気予報」が、映画『デトロイト・メタル・シティ』のメイキング映像の挿入歌として使用される。
- 12月 吉祥寺の銭湯、弁天湯で風呂ロックを開催する。松江哲明もトークゲストとして参加。
- 2010年
- 日本全国、および、ドイツ、NY、ロンドンなどでライブを行う。
- 2011年
- 1月 「曽我部恵一と前野健太の一週間」ライブを行う。各公演で新曲を1曲ずつ披露するという画期的なライブ。福岡公演よりスタート。
- 2月 3rdアルバム『ファックミー』リリース。
- 10月 映画「トーキョードリフター」(監督:松江哲明/出演:前野健太)が、第24回東京国際映画祭で上映される。同年12月10日に渋谷ユーロスペースにて公開。
- 12月14日、映画「トーキョードリフター」のサウンドトラック・ミニアルバム『トーキョードリフター』を発売。CD発売記念ジャパンツアーと題し「前野健太とDAVID BOWIEたち」で初の全国レコ初ツアーを行う。
- 12月 第14回みうらじゅん賞を受賞。
- 2012年
- 1月 auのCM「あたらしい自由」編に出演。
- 2013年
- 1月、ジム・オルークプロデュースによる4thアルバム『オレらは肉の歩く朝』をリリース。また、同年12月には『ハッピーランチ』をリリースする。
- 2016年
- 2017年
- 2月、舞台『なむはむだはむ』で舞台初出演[2]。
- 2018年
- 2019年2〜3月
- 舞台『世界は一人』(PARCO Produce、岩井秀人作・演出)で音楽・ボーカル・演奏を担当。
ディスコグラフィ
アルバム
- 『ロマンスカー』(2007年9月5日)
- 100年後
- 青い部屋(8beat)
- こころに脂肪がついちゃった
- ダンス
- love
- ロマンスカー
- 友達じゃがまんできない
- 熱海
- 青い部屋
- 天気予報
- 18の夏
- シークレットトラック.東京の空(piano ver)
- 『さみしいだけ』(2009年1月23日)
- ロマンチック
- 鴨川
- メッセージ
- 3月のブルース
- マン・ション
- さみしいだけ
- こいつは強い
- 豆腐
- sad song
- だれかの
- 病(Yah! my blues)
- とんこつラーメンくさい街
- 『ライブテープ オリジナル・サウンドトラック』(2010年1月1日)
- シーン:参拝〜武蔵野八幡宮15時00分〜
- 18の夏
- 豆腐
- 心に脂肪がついちゃった
- 100年後
- 生きている私
- 心に脂肪がついちゃった
- マン・ション
- このからだ
- ロマンスカー
- 友達じゃがまんできない
- メッセージ
- ダンス
- sad song
- 青い部屋
- 天気予報
- 東京の空〜井の頭公園16時15分〜
- 『ファックミー』(2011年2月6日)
- 旅
- 石
- 女と
- ヒマだから
- ファックミー
- 雨のふる街
- あたらしい朝
- コーヒーブルース
- タワー浴場
- せなか
- 牛
- 『オレらは肉の歩く朝』(2013年1月23日)
- 国歌コーラン節
- 伊豆の踊り子
- 興味があるの
- 看護婦たちは
- オレらは肉の歩く朝
- 海が見た夢
- 東京の空
- ジョギングしたり、タバコやめたり
- 街の灯り
- .東京2011
- あんな夏
- 女を買いに行こう
- 『ハッピーランチ』(2013年12月11日)
- ねえ、タクシー
- 花と遊ぶ
- カフェ・オレ
- 冬の海>
- 雨も一緒に
- 悩み、不安、最高!!
- こどもの日
- ひとみとひとみ
- 愛はボっき
- ばかみたい
- ジャングルのともだち
- TOKYO STATION HOTEL
- 『サクラ』(2018年4月25日)
- 山に囲まれても
- 今の時代がいちばんいいよ
- アマクサマンボ・ブギ
- 嵐〜星での暮らし〜
- 夏が洗い流したらまた
- マイ・スウィート・リトル・ダンサー
- 大通りのブルース
- SHINJUKU AVENUE
- 虫のようなオッサン
- 人生って
- いのちのきらめき
- ロマンティックにいかせて
- 防波堤
CDブック
- 『今の時代がいちばんいいよ』(2015年12月7日)
- だれかの
- 今の時代がいちばんいいよ
- SHINJUKU AVENUE
- このからだ
- 100年後
- 新幹線の速さで毎日は
- 友達じゃがまんできない
- 私の怒りとは
- 東京の空
- 野蛮なふりをして
- 吾郎
コンピレーションアルバム
- NICESHOT V.A WAGON(2006年10月30日)
- さむつらす「K.A」前野健太「青い部屋」収録
- VA / U.F.O.CLUB TOKYO JAPAN vol.5(2008年5月20日)
- 「豆腐」(前野健太 with おとぎ話)で参加
- VA / ニャンでもない日には (2009年5月20日)
- M-10「雨のふる街」で参加。3rdアルバム『ファックミー』に収録されているものとは別バージョン。
- 『新・人間万葉歌〜阿久悠作詞集』(2010年9月8日)
- 「花のように 鳥のように」で参加。
配信限定シングル
- 「今夜、僕は君の腕の中で、君は僕の腕の中で」 - (2019年11月29日)※蝙蝠ユキオ名義
その他
- 前野健太 / LOVE 2002-2003
- さむつらす / さむつらす(2006年7月)
- 前野健太バンド / LIVE 2006.10.01(2007年3月)
- 前野健太&三輪二郎『8月 for 幻聴』(2007年8月)
- VA / うたディスク(2008年2月) - 「パリの夜」収録
タイアップ
楽曲提供
主な出演
映画
- ライブテープ(2009年12月26日公開、SPOTTED PRODUCTIONS) ※前野のドキュメンタリー映画
- 変態だ(2016年12月10日公開、松竹ブロードキャスティング/アーク・フィルムズ) - 主演・その男 役 [5]
- 猿楽町で会いましょう(2020年6月4日公開、エレファントハウス) - 雑誌編集長 役
テレビドラマ
- いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年、NHK大河ドラマ) - 亀倉雄策 役
- 時効警察はじめました(2019年、テレビ朝日) - シンガーソングライター・蝙蝠ユキオ 役
- 有村架純の撮休 第8話 バッティングセンターで待ちわびるのは(2020年5月9日、WOWWOW) - 二郎(職業不詳の男) 役
ウェブドラマ
- 舞妓さんちのまかないさん(2023年1月12日、Netflix) - 美能浩二 役
テレビ番組
- WOWOW PLUS MUSIC -深夜1時の音楽タイム- 前野健太のどーして歌は生まれんの(2020年3月16日・4月6日・4月20・5月4日〈予定〉、歌謡ポップスチャンネル)[6]
舞台
CM
備考
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.