八点鐘が鳴るとき

ウィキペディアから

八点鐘が鳴るとき』(はってんしょうがなるとき、When Eight Bells Toll)は、1971年イギリスアクション映画

概要 八点鐘が鳴るとき, 監督 ...
八点鐘が鳴るとき
When Eight Bells Toll
監督 エチエンヌ・ペリエ
脚本 アリステア・マクリーン
原作 アリステア・マクリーン
製作 エリオット・カストナー
ジェリー・ガーシュウィン
出演者 アンソニー・ホプキンス
音楽 アンジェラ・モーリー
撮影 アーサー・イベットソン
編集 ジョン・シャーリー
製作会社 Winkast Film Productions
配給 松竹
公開 1971年3月9日[1]
1971年12月4日[2]
上映時間 94分
製作国 イギリス
言語 英語
テンプレートを表示
閉じる

概要

本作のストーリーはアリステア・マクリーンの小説『八点鐘が鳴る時』(矢野徹訳、早川書房、1968、のち文庫)が原作。

なお、スクーラス役のジャック・ホーキンスは1966年に受けた喉頭癌の手術により声を失っていたため、チャールズ・グレイが吹き替えている。

ストーリー

キャスト

さらに見る 役名, 俳優 ...
役名 俳優 日本語吹替
日本テレビ テレビ朝日
フィリップ・カルバートアンソニー・ホプキンス平林尚三内海賢二
アンクル・アーサーロバート・モーレイ高木均河村弘二
シャルロットナタリー・ドロン真山知子小原乃梨子
スクーラスジャック・ホーキンス渡辺文雄渡部猛
ラボルスキーファーディ・メイン千葉耕市柴田秀勝
ハンズレットコリン・レッドグレイヴ津嘉山正種
ティム・ハッチンスンレオン・コリンズ藤本譲木原抄二郎
チャーンレイ卿デレク・ボンド宮川洋一梓欣造
スー・カークサイドウェンディ・オルナット加川三起川島千代子
ウィリアムズモーリス・ローヴ仲木隆司
イムリーピーター・アーン城山知馨夫
クインオリヴァー・マクグリーヴィ峰恵研
デュランジョン・クロフト徳丸完
カークサイドトム・チャット国坂伸
マクドナルドチャーリー・スチュワート宮沢元
不明
その他
清川元夢
田中康郎
若本紀昭
杉田俊也
政宗一成
中島喜美栄
宮下勝
石森達幸
徳丸完
笹岡繁蔵
演出左近允洋
翻訳山田小夜子
効果PAG
調整栗林秀年
制作グロービジョン
解説水野晴郎淀川長治
初回放送1975年11月25日
水曜ロードショー
1979年11月25日
日曜洋画劇場
閉じる
  • 日本テレビ版吹替はスティングレイより発売されたDVDに収録される予定だったが、権利元が音源テープを紛失していた為見送りとなった。

脚注

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.