トップQs
タイムライン
チャット
視点

八日市駅

滋賀県東近江市にある近江鉄道の駅 ウィキペディアから

八日市駅map
Remove ads

八日市駅(ようかいちえき)は、滋賀県東近江市八日市浜野町にある近江鉄道である。駅番号OR15本線八日市線の接続駅である。終日有人駅。第1回近畿の駅百選に選定されている。

概要 八日市駅, 所在地 ...
Remove ads
さらに見る 八日市駅 配線図 ...

千葉県八日市場駅と時々混同した記述が見られる[2]

Remove ads

歴史

駅構造

乗り場は駅舎に隣接した単式ホーム1面と島式ホーム1面の計2面3線構造で[13]、単式ホーム側から1・2・3番のりばとなっている[13]。また、単式ホームと島式ホームの間に車両留置用の中線が[1]、島式ホームの外側と米原方に側線がある[1]

ホームと駅舎は跨線橋で結ばれており[1]、エレベーターも設けられている。駅舎は近江鉄道の中で最も大きく、近代的な作りである。液晶モニター式のLCD行先表示器が改札口頭上に設置されており、近江鉄道の駅で唯一自動放送もある。

隣の新八日市駅との駅間距離は500 mと短いため、当駅と新八日市駅の場内信号は駅南側の踏切を挟んで向かい合うように立っている。

当駅構内配線の都合上、当駅始発・終着の列車は踏切を支障する。

旧駅舎は大柄な木造駅舎で、広告看板が多く貼られていた[14]

のりば

さらに見る 番線, 路線 ...
Remove ads

利用状況

近年の1日平均乗車人員の推移は下記のとおり。(東近江市統計書による)

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

Thumb
駅前広場(2008年3月)

駅東側は商業地となっており、駅から東へ延びる道には「駅前グリーンロード」(駅前通りの愛称)という愛称がある。この道路沿いに高校・市役所・警察署があるが、市役所と警察署は駅からやや離れた所にある。この道路沿いにある商業施設、ショッピングプラザアピア(アル・プラザ八日市)の西を御代参街道が、その東を滋賀県道13号線が南北に貫く。街道の南側には商店街がある。延命公園は駅西側にあり、その付近には小さな集落がある。テニスコートや太陽光発電所はその一角にあり、北へ抜けると田畑が大きく広がる。

Remove ads

接続交通機関

バス路線

駅前ロータリー内に「八日市駅」停留所があり、近江鉄道バスちょこっとバスの各路線が発着する[20]

さらに見る 八日市駅, 乗り場 ...

タクシー路線

駅前ロータリー内に「八日市駅」停留所があり、ちょこっとタクシーデマンドタクシー)の路線が発着する(要予約)。同停留所には下記の各路線が乗入れる。

ちょこっとタクシー

FMひがしおうみ

隣の駅

近江鉄道
本線(湖東近江路線・水口・蒲生野線)
河辺の森駅(OR14) - 八日市駅(OR15) - 長谷野駅(OR26)
八日市線(万葉あかね線)
快速(平日朝の1本のみの運転、到着列車のみ)
八日市駅(OR15)武佐駅(OR20)
普通
八日市駅(OR15) - 新八日市駅(OR16)

脚注

Loading content...

参考文献

関連項目

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads