信濃川橋梁 (信越本線)
新潟県長岡市の鉄道橋 ウィキペディアから
Remove ads
新潟県長岡市の鉄道橋 ウィキペディアから
信濃川橋梁(しなのがわきょうりょう)は、新潟県長岡市浦の信濃川に架かる信越本線の橋長約600 m(メートル)のトラス橋・桁橋。来迎寺駅 - 前川駅間に位置する。
上り線
下り線
初代橋
初代の橋梁は北越鉄道により1898年(明治31年)に架設された[3]。
老朽化に伴い1952年(昭和27年)に架替が行われた。このとき初代橋のトラス桁6連の内中央の4連は拡幅が施されて越路橋の旧橋に再利用された。また残りの2連は越路町の渋海川に架かる岩田橋と不動沢橋に転用された。岩田橋と不動沢橋は信濃川橋梁の竣工から120年が経過しているが現役で道路橋として供されている[5]。
その後1970年(昭和45年)に複線化に伴い下流側に下り線の橋梁が新設された[1][2]。
越路橋は1998年(平成10年)に架替が行われたが住民からの保存の声を受け、2002年(平成14年)に越路河川公園内に一部が移設保存された。2019年(令和元年)に「旧浦村鉄橋」として岩田橋・不動沢橋・越路橋が土木学会選奨土木遺産に認定された[6][7][8]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.