トップQs
タイムライン
チャット
視点
丸広百貨店東松山店
かつて日本の埼玉県東松山市に存在した丸広百貨店の店舗 ウィキペディアから
Remove ads
丸広百貨店東松山店(まるひろひゃっかてんひがしまつやまてん)は、埼玉県東松山市材木町にある丸広百貨店の店舗の1つ。2024年(令和6年)8月18日をもって営業を終了した[1]。
概要
1954年(昭和29年)7月に開店した[2]。1970年(昭和45年)に東武東上線東松山駅東口から徒歩5分の東松山市中心市街地に地下1階地上5階建てで移転した[2]。店舗面積9,890平方メートル[3]。東武東上線東松山駅から当店に至る「ぼたん通り」と「まるひろ通り」の商店街は、同市のメインストリートとなった。
しかし、売上高の減少、競合の激化、建物の設備の老朽化などがあり、2024年8月18日をもって営業を終了することになった[2]。跡地は売却が決定している[2]。閉店後、同年8月23日にビバモール東松山2階に贈答品を中心に扱う「まるひろminiビバモール東松山店」が開店した[2]。
なお、丸広百貨店東松山店の閉店に伴い、2025年(令和7年)5月に旧「まるひろ通り」は「陣屋通り」に改称し、商店会も「東松山陣屋通り商店会」となった[4]。
フロア
- 屋上:なし
- 5階:レストラン・本屋
- 4階:家庭用品
- 3階:紳士服
- 2階:婦人服
- 1階:婦人雑貨・化粧品
- 地下:食品
アクセス
- 鉄道
- 自動車
- 関越自動車道「東松山インターチェンジ」から約3km
- 自動車の場合は、東側の道路から駐車場に入ることが出来る(無料)。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads