上総山本駅

かつて千葉県君津郡小櫃村(現・君津市)山本にあった国鉄久留里線の駅 ウィキペディアから

上総山本駅(かずさやまもとえき)は、千葉県君津郡小櫃村(現・君津市山本にあった日本国有鉄道(国鉄)久留里線である。

概要 上総山本駅, 所属事業者 ...
上総山本駅
Kazusa-Yamamoto
下郡 (1.4 km)
(1.6 km) 小櫃
Thumb
千葉県君津郡小櫃村(現・君津市)山本
北緯35度20分38.5秒 東経140度3分19秒
所属事業者 日本国有鉄道*
所属路線 久留里線
キロ程 16.6 km(木更津起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1937年昭和12年)4月20日[1]
廃止年月日 1956年(昭和31年)7月1日[1]**
*休止時点では運輸省
**1947年(昭和22年)1月20日より休止
テンプレートを表示
閉じる

歴史

久留里線が上総亀山駅まで全通した翌年の1937年昭和12年)に、東横田駅下郡駅とともに開業[1]。終戦後の1947年(昭和22年)に東横田駅・下郡駅と共に利用者が少ないとして営業休止となる。その後下郡駅は1956年(昭和31年)、東横田駅は1958年(昭和33年)に営業が再開されるが、当駅は下郡駅営業再開後間も無く正式に廃駅となった。久留里線で唯一の廃駅である[1]

年表

駅周辺

駅跡の周囲は水田が広がっている。

隣の駅

運輸省
久留里線
下郡駅 - 上総山本駅 - 小櫃駅

脚注

参考文献

関連項目

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.