トップQs
タイムライン
チャット
視点

ブロークン・アロー

ウィキペディアから

Remove ads

ブロークン・アロー』(Broken Arrow)は、1996年に公開されたクリスチャン・スレータージョン・トラボルタ主演のアメリカ映画。日本公開時のキャッチコピーは「緊急指令、ステルス発進」。

概要 ブロークン・アロー, 監督 ...
Remove ads

ストーリー

アメリカ空軍のパイロットであるヘイル大尉(クリスチャン・スレーター)とディーキンス少佐(ジョン・トラボルタ)は、核弾頭を搭載したステルス爆撃機に搭乗し低空飛行による国境突破の模擬演習を行っていた。しかしディーキンスは核弾頭の強奪を企んでおりヘイルを殺害しようとする。気づいたヘイルと格闘の末、彼を強制的に緊急脱出させる。ディーキンスは核弾頭を投下し、自らも脱出する。墜落現場に救助隊が派遣されるが、爆撃機の残骸に核弾頭がないことがわかり第四級の緊急事態「ブロークン・アロー」となった。

砂漠に落下したヘイルは、たまたま墜落を目撃した公園女性監視員のテリー(サマンサ・マシス)と行動を共にし、ディーキンスは仲間たちと合流し核弾頭を見つける。ヘイルらは核弾頭を運ぶディーキンスらを急襲、奪還に成功し核弾頭を旧銅鉱山へ運ぶ。ヘイルはわざと暗証コードを間違えて回路をショートさせようとするが、ディーキンスによってプログラムし直されていた核弾頭の起爆タイマーは作動してしまう。鉱山地下での銃撃戦の末、ヘイルらは出口を塞がれてしまうが、川を見つけ辛くも脱出する。核弾頭が爆発するも、鉱山のが溶け巨大な溶鉱炉と化し、放射能汚染は防がれる。ディーキンスは川で逃げると察知したヘイルらは彼らのボートを見つけるが、そこへディーキンスらが現れ、テリーはとっさにボートの中に隠れてしまい彼らとともに行ってしまう。ディーキンスは検問を避けるため核弾頭を鉄道で運び、また彼の落としたソルトレークの病院の名札は彼のボクシングでの得意技「rope-a-dope(引っかけ)」と読み、ヘイルはウィルキンス大佐らとデンバー行きの列車を追う。テリーは核弾頭のタイマーを解除しようとするがディーキンスに見つかってしまう。そこにヘイルが現れテリーを助け出し、ディーキンスらの逃げ足となるヘリを破壊する。逃げ場がなくなり、ヘイルらもろとも核弾頭を爆発させようとするディーキンスとの格闘の末、ヘイルはタイマーを解除するとともに列車を飛び降り、ディーキンスは列車が衝突した反動で吹き飛んでくる核弾頭を不敵な笑みで迎え、爆死する。爆破された列車の残骸が散らばる中に、彼らがいつも賭けていた20ドル札が落ちていた。

Remove ads

登場人物

ヴィック・ディーキンス(ディーク)
演 - ジョン・トラボルタ
アメリカ空軍の少佐。ボクシングが得意でプロ級。肉体能力の優秀さに胡坐をかかない精神論も持つ。
ライリー・ヘイル
演 - クリスチャン・スレーター
アメリカ空軍の大尉。射撃能力に長ける。奇策を用いて相手を出し抜くなど頭が切れる一方で相手のフラグに一瞬戸惑うなどの詰めの甘さもある。
テリー・カーマイケル
演 - サマンサ・マシス
公園女性監視員。ヘイルと出会い、行動を共にする。
マックス・ウィルキンス
演 - デルロイ・リンドー
大佐。終盤にヘイルたちを助ける。
プリチェット
演 - ボブ・ガントン
ディーキンスの仲間だがディーキンスたちの飄々としたやり方についていけてない。
ケリー
演 - ハウィー・ロング英語版
ディーキンスの仲間。
ノヴァチェック
演 - ケイシー・ビッグス
ディーキンスの仲間。
パークレンジャーのベイカー
演 - ジェームズ・マクドナルド
キャンプしていたワンダとジムを射殺する。
サム・ローズ
演 - ヴォンディ・カーティス=ホール
捜索班の隊長。
ベアード
演 - カートウッド・スミス
国防長官。
ブーン
演 - カーメン・アルジェンツィアノ
将軍。ヘイルとディーキンスに任務の依頼をする。
Remove ads

出演

さらに見る 役名, 俳優 ...

スタッフ

脚注

Loading content...

関連項目

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads