2018年にアルゼンチンで行われた第3回夏季ユースオリンピック ウィキペディアから
2018年ブエノスアイレスユースオリンピック(2018ねんブエノスアイレスユースオリンピック)は、2018年10月6日から10月18日まで、アルゼンチンのブエノスアイレスで開催された第3回夏季ユースオリンピックである。ブエノスアイレス2018(Buenos Aires 2018)と呼称される。
Template‐ノート:オリンピックインフォメーションに、このページに関する議論があります。 議論の要約:開会宣言者の名前と肩書きの語順について |
2011年9月の入札に6都市が参加[1]。2013年2月13日、IOCは投票の結果、グラスゴー、メデジンを退けたブエノスアイレスを選択した。グアダラハラとロッテルダムは候補から落選。ポズナンは投票前に棄権した[2]。
スイス・ローザンヌでのIOC臨時総会にて行われた投票の結果は以下の通り[3]。
2018年ユースオリンピック開催地投票 | |||||
---|---|---|---|---|---|
都市 | 国 | 1回目 | 2回目 | ||
ブエノスアイレス | アルゼンチン | 40 | 49 | ||
メデジン | コロンビア | 32 | 39 | ||
グラスゴー | イギリス | 13 | – |
2014年9月、4クラスターに分けて開催することが明らかになった[4][5]。
開会式は2018年10月6日に7月9日大通りで無料公開で行われる[6]。
日程は以下の通り
● | 開会式 | ● | 予選等 | ● | 決勝 | ● | 閉会式 |
10月 | 6日 土 | 7日 日 | 8日 月 | 9日 火 | 10日 水 | 11日 木 | 12日 金 | 13日 土 | 14日 日 | 15日 月 | 16日 火 | 17日 水 | 18日 木 | 種目数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
式典 | ● | ● | ||||||||||||
水泳・飛込競技 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | ||||||||
水泳・競泳 | 3 | 8 | 5 | 7 | 4 | 9 | 36 | |||||||
アーチェリー | ● | ● | 1 | ● | 1 | 1 | 3 | |||||||
陸上競技 | ● | ● | ● | 8 | 17 | 13 | 37 | |||||||
バドミントン | ● | ● | ● | ● | ● | 3 | 3 | |||||||
バスケットボール・3x3、スキルチャレンジ個人 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 2 | ● | 2 | 4 | ||
ハンドボール・ビーチハンドボール | ● | ● | ● | ● | 2 | 2 | ||||||||
バレーボール・ビーチバレー | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 2 | 2 | ||
ボクシング | ● | ● | ● | 8 | 5 | 13 | ||||||||
カヌー競技 | 2 | 2 | 2 | 2 | 8 | |||||||||
自転車競技 | 1 | ● | 1 | ● | ● | ● | ● | 2 | 4 | |||||
ダンススポーツ ・ブレイキン | ● | 2 | ● | 1 | 3 | |||||||||
馬術 | ● | 2 | ● | 1 | 2 | |||||||||
フェンシング | 2 | 2 | 2 | 1 | 7 | |||||||||
フィールドホッケー | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 2 | 2 | ||||||
サッカー・フットサル | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 1 | 1 | 2 | |||
ゴルフ | ● | ● | 2 | ● | ● | 1 | 3 | |||||||
体操 | ● | ● | ● | 1 | 1 | 1 | 4 | 4 | 5 | 1 | 17 | |||
柔道 | 3 | 3 | 2 | 1 | 9 | |||||||||
近代五種競技 | ● | 1 | 1 | ● | 1 | 3 | ||||||||
ローラースポーツ・ローラースピードスケート | ● | 2 | 2 | |||||||||||
ボート競技 | ● | ● | 2 | 2 | 4 | |||||||||
7人制ラグビー | ● | ● | 2 | 2 | ||||||||||
セーリング | ● | ● | ● | ● | ● | 2 | 3 | 5 | ||||||
射撃競技 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 | |||||||
スポーツクライミング | ● | ● | 1 | 1 | 2 | |||||||||
卓球 | ● | ● | ● | 2 | ● | ● | ● | 1 | 3 | |||||
テコンドー | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | ||||||||
テニス | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 2 | 3 | 5 | |||||
トライアスロン | 1 | 1 | 1 | 3 | ||||||||||
重量挙げ | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 12 | |||||||
レスリング | 5 | 5 | 5 | 15 | ||||||||||
金メダル数 | 15 | 23 | 18 | 18 | 15 | 25 | 23 | 25 | 31 | 19 | 20 | 9 | 241 | |
累積金メダル数 | 15 | 38 | 56 | 74 | 89 | 114 | 137 | 162 | 193 | 212 | 232 | 241 | ||
10月 | 6日 土 | 7日 日 | 8日 月 | 9日 火 | 10日 水 | 11日 木 | 12日 金 | 13日 土 | 14日 日 | 15日 月 | 16日 火 | 17日 水 | 18日 木 | 種目数 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.