トップQs
タイムライン
チャット
視点
フジノン東芝ESシステム
ウィキペディアから
Remove ads
フジノン東芝ESシステム株式会社(フジノンとうしばイーエスシステム、英文表記:Fujinon Toshiba ES Systems, Co., Ltd.(英名略称:FTS))はフジノン傘下の、内視鏡の国内販売・サービスを行っていた専業販社。
2002年3月に東芝グループの内視鏡事業の一部を継承する形で、富士フイルムグループのフジノン(旧富士写真光機)と東芝グループの東芝メディカルシステムズ(旧東芝 医療機器部門)の出資により設立、2002年4月より営業開始。
東芝及び東芝メディカルが内視鏡事業から全面撤退を2009年2月5日に正式発表、同社の保有株式をフジノンに全株売却し、同年4月に富士フイルムメディカル株式会社と統合した[1]。これにより、FTSとしての営業は丸7年で幕を下ろすこととなった。
概要
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads