ピーチ流!
ウィキペディアから
『ピーチ流!』(ピーチりゅう!)は、読売テレビ(ytv)で、2008年4月8日(4月7日深夜)から毎週月曜日未明(日曜深夜)に放送されているアイドル情報バラエティ番組である。
ピーチ流! | |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
出演者 |
川田裕美 中村葵 檜垣さゆり 緑川静香 永井礼佳 二村祥絵 川上愛 入矢麻衣 松山メアリ 森下真知子 山根香 |
エンディング | ピーチーズ「花*song」 |
製作 | |
制作 | 読売テレビ |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
公式サイト | |
開始から2008年7月8日まで | |
放送期間 | 2008年4月8日 - 7月8日 |
放送時間 | 火曜日 1:44 - 1:59(月曜日深夜) |
放送分 | 15分 |
2008年7月15日から12月まで | |
放送期間 | 2008年7月15日 - 12月30日 |
放送時間 | 火曜日 1:39 - 1:54(月曜日深夜) |
放送分 | 15分 |
2009年1月から2012年3月まで | |
放送期間 | 2009年1月6日 - 2012年3月27日 |
放送時間 | 火曜日 1:29 - 1:44(月曜日深夜) |
放送分 | 15分 |
2012年4月から2015年4月まで | |
放送期間 | 2012年4月9日 - 2015年4月6日 |
放送時間 | 月曜日 1:45 - 1:59(日曜日深夜) |
放送分 | 14分 |
特記事項: ナレーション:松尾明子。 放送回数は、2012年2月14日現在で200回。 時折放送時間を5分拡大して放送することもある。 |
2015年4月12日(4月11日深夜)からは『すもももももも!ピーチCAFÉ』(すもももももも!ピーチカフェ)へと改題し、毎週日曜日未明(土曜日深夜)の1:58 - 2:28に放送されている。2021年4月時点での番組タイトルは『ピーチCAFE』(ピーチカフェ)。
2009年10月よりハイビジョン撮影となり4:3から16:9の画面へと移行した。
概要
2008年4月8日より『ピーチ流!』として放送開始。女性タレント・モデルで結成された番組内ユニット『ピーチーズ』が、「女子力向上」を目指して、様々な企画に挑戦する。また、最新のエンタメ情報や新商品情報などの紹介もしている。
2008年12月30日分でナビゲーターを務めてきた鹿谷が降板し、翌週の2009年1月5日より、ピーチーズが主体となって番組を進行している。
2010年3月2日分で放送100回を迎えたことを記念して、バンバンバザールプロデュースによるピーチーズのオリジナルソング「Baby! My Baby!!」を発表した[2][3]。
2011年1月18日には、写真家の寅貝真知子指導の下、携帯電話のカメラ機能を使った撮影術を取材[4]。この場で同年5月14日に、「ピーチーズケータイ写真展」を開催することが発表され、番組内でも撮影術・展示の方法、開催場所となったフジハラビルなどを特集した。写真展の模様は前日の準備風景も含めて、同年5月24日から3週に渡って放送された[5]。
2012年2月14日分で放送200回を迎えた。その2大企画として「すももももももピーチーズ フレッシュメンバーオーディション」と題した、ピーチーズ増員のための公募によるオーディションが同日に発表され、同年6月11日放送分でオーディションに合格した3名が「6期生」として同日から加入[6]、さらに花*花プロデュースによるピーチーズの新曲プロジェクトが、2月27日の番組内で発表され[7]、7月2日の放送では、曲名を全員で話し合った結果「花*song」(フラワー・ソング)と決定した[8]。8月26日には、『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』の大阪会場ツイン21と、南港ATCの2か所のステージで「花*song」を披露した。
2012年4月9日からは、放送曜日が火曜未明(月曜深夜)から月曜未明(日曜深夜)へと変更、番組開始以来初の放送曜日移動となった[9]。
2015年4月12日からは放送曜日を日曜未明(土曜深夜)に移し、30分番組となって『すもももももも!ピーチCAFÉ』にリニューアル。『ピーチ流!』とは違いスタジオ収録が中心となるが、従来通りのロケ企画も継続される。2015年3月末で読売テレビを退社した川田裕美がフリー転身後初のテレビレギュラー番組で、局アナ時代を通じて初のメインMCを務める[10]。
2021年6月19日の放送回(第310回)では、店長である川田裕美の38歳の誕生日(6月22日)を記念して、また和菓子の日に近い放送回ということもあり、「激あつトレンドバトル!ランキングジャンボリー」コーナー内にて、お取り寄せあんこスイーツを紹介。川田自身もお取り寄せに使うという、全国の和菓子を取り扱う通販サイト兼WEBマガジンのあんこ百貨店が登場した。
放送時間の変遷
※時刻表記は、すべて日本時間(JST)とし、特別番組等の編成で遅延・繰り下げの場合もある。
- ピーチ流!
- 開始 - 2008年7月8日:火曜日 1:44 - 1:59(月曜日深夜)
- 2008年7月14日 - 12月:火曜日 1:39 - 1:54(月曜日深夜)
- 2009年1月 - 2012年3月:火曜日 1:29 - 1:44(月曜日深夜)
- 2012年4月 - 2015年4月:月曜日 1:45 - 1:59(日曜日深夜)[9]
- すもももももも!ピーチCAFÉ
- 2015年4月 - 現在:日曜日 1:58 - 2:28(土曜日深夜)
特記事項
- 不定期で、放送時間を5分拡大して放送することもある。これは、リニューアルした『ピーチCAFÉ』でも引き継がれている。
- 月曜未明(日曜深夜)時代、『NNNドキュメント』が55分版で放送される場合、上記時間から25分遅延して放送した。
- 2012年12月17日放送分は、同日に執行・投開票された第46回衆議院議員総選挙に伴う選挙特番『NNN総選挙特番 ZERO×選挙2012』に伴い休止したが、同年12月20日(12月19日深夜)の2:48 - 3:02枠で振り替えて放送した[11]。
出演者
要約
視点
現在の出演者
川田はオープンカフェの店長、ピーチーズおよびやのぱんはその客という体裁をとっている。
ピーチCAFE店長
ピーチーズ
2011年10月25日の放送での企画「自己プロデュース・中村葵編」で、中村を「ピーチーズ1期生」と紹介したことから、当記事もこれに合わせるものとする。
- 1期生
- 中村葵(なかむら あおい)放送開始から
- 6期生[6]
- 緑川静香(みどりかわ しずか)2012年6月11日放送分から
- 7期生
- 8期生
- 松山メアリ(まつやま メアリ)2014年10月6日放送分から
- 9期生
- 杉枝真結(すぎえだ まゆ)2015年9月6日放送分から
- 10期生
- 11期生
- 谷内咲季(たにうち さき)2017年4月22日放送分から
- 林穂乃花(はやし ほのか)2017年4月22日放送分から
- 12期生
- 早坂風海(はやさか かざみ)2021年4月18日放送分から
- 山本瑠香(やまもと るか)2021年4月18日放送分から
- ローズありさ 2021年4月18日放送分から
- 朝木茉永(あさき まな)2021年4月18日放送分から
レギュラー
準レギュラー
イケメンアルバイター
ナレーター
過去の出演者
ナビゲーター
- 鹿谷弥生(しかたに やよい)放送開始 - 2008年12月30日放送分
ピーチーズ
- 増羽みどり(ますば みどり、1期生)放送開始 - 2008年9月16日放送分
- レイナ(れいな、3期生)2009年4月7日放送分 - 降板時期不明
- 三輪仁美(みわ ひとみ、1期生)放送開始 - 2009年12月29日分
- 新美佳世(しんみ かよ、2期生)2008年9月30日放送分 - 2009年12月29日放送分
- 金城真央(かねしろ まお、2期生)2008年9月30日放送分 - 2010年10月19日放送分
- 森下真依(もりした まい、2期生)2008年9月30日放送分 - 2010年10月19日放送分
- 上嶋咲貴(うえじま さき、3期生)2009年4月7日放送分 - 2010年10月19日放送分
- 森はるか(もり はるか、4期生)2010年1月5日放送分 - 2011年10月11日放送分
- 藤井麻貴(ふじい まき、5期生)2010年11月2日放送分 - 2012年10月8日放送分
- 浅居円(あさい まどか、5期生)2010年11月2日放送分 - 降板時期不明
- 伊東由起(いとう ゆき、5期生)2010年10月26日放送分 - 降板時期不明
- 優実(ゆみ、6期生)2012年6月11日放送分 - 降板時期不明
- 國嶋絢香(くにしま あやか、6期生)2012年6月11日放送分 - 降板時期不明
- 藤村椿(ふじむら つばき、7期生)2013年9月9日放送分 - 降板時期不明
- 斉藤雪乃(さいとう ゆきの、4期生)2010年1月5日放送分 - 2014年10月6日放送分
- 柴田綾(しばた あや、5期生)2010年10月26日放送分 - 2014年10月6日放送分
- 檜垣さゆり(ひがき さゆり、5期生)2010年11月2日放送分 - 2015年8月30日放送分
- 永井礼佳(ながい あやか、7期生)2013年9月2日放送分 - 2016年3月27日放送分
- 二村祥絵(ふたむら さちえ、7期生)2013年9月2日放送分 - 2016年3月27日放送分
- 森下真知子(もりした まちこ、8期生)2014年10月6日放送分 - 2016年3月27日放送分
- 山根香(やまね かおり、8期生)2014年10月6日放送分 - 2017年3月25日放送分
- 関明日香(せき あすか、9期生)2015年9月6日放送分 - 2017年1月28日放送分
- 大濱絵梨香(おおはま えりか、10期生)2016年4月3日放送分 - 2017年3月18日放送分
- 出口亜梨沙(でぐち ありさ、10期生)2016年4月3日放送分 - 2017年4月1日放送分
- 小林美稀(こばやし みき、11期生)2017年4月22日 - 2020年3月
- 芥田愛菜美(あくた まなみ、11期生)2017年4月22日 - 2020年3月
イケメンアルバイター
- ARATA
- 村川勁剛
- 芝山敦貴
- 仲田克也
番組向上委員会(不定期出演)
備考
- 当初の出演者である鹿谷、中村、三輪の3人はファンタスタープロモーション所属だが、増羽はブルースプラッシュ所属である。
- ピーチーズのメンバーの一部は、NTT docomoのytv・関西ローカル・期間限定インフォマーシャルに、3人1組で出演している。
- 2012年5月8日発売の関西ウォーカーの特集「女子も楽しめる♪のんびりラクラク日帰り鉄道旅」で、浅居を除いた6人のピーチーズが登場し、伊東・柴田・檜垣は鞍馬寺[12] を、中村・斉藤・藤井は宮津・天橋立[13] を実際に旅した模様が掲載され、同月25日発売の関西夏ウォーカーの特集「花火らくらく観覧術!!」でも、中村・浅居を除いた5人のピーチーズが登場・掲載されている[14][15][16][17]。
番組オリジナルソング
- Baby! My Baby!![18]
- 作詞・作曲、プロデュース - 福島康之(バンバンバザール)
- 歌 - ピーチーズ(中村葵、金城真央、森下真依、上嶋咲貴、森はるか、斉藤雪乃)
- 花*song(フラワー・ソング)
番組制作(スタッフ)
- ナレーション - 松尾明子
- ディレクター - 大島千明、島田大介、岡山雅信
- 演出・プロデューサー - 瀬戸優
- チーフプロデューサー - 守本貴則
- 制作協力 - ytv Nextry(旧:映像企画)
- 制作著作 - ytv(読売テレビ)
- 過去のスタッフ
- プロデューサー - 古島裕己、八田隆、檀徹、朝倉健司、佐藤学、片岡進太郎
- チーフプロデューサー - 宇野馨、片岡みほ、竹本輝之、山本純也、中島恭助、山口剛正
関連商品
- 制作 - 読売テレビエンタープライズ
- 出演 - 中村葵、三輪仁美、金城真央
脚注・出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.