Loading AI tools
日本の株式会社 ウィキペディアから
ネットマーブルジャパン株式会社は東京都港区に本社を置く日本の会社。韓国ネットマーブルと日本のソフトバンクBB(現・ソフトバンク)の合弁会社でPCオンラインゲームやスマートフォン向けのモバイルゲームサービスを提供している。主なタイトルに「MONSTER CRY」、「SDガンダム カプセルファイターオンライン」、「真・三國無双Online」等。
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
日本 〒105-0003 東京都港区新橋5-1-9 銀泉新橋第Ⅱビル7階 |
設立 | 2001年8月 |
業種 | サービス業 |
法人番号 | 8010401076250 |
事業内容 | ゲームを中心としたエンターテイメント・ポータルサイト「Weeeple」の運営 |
代表者 | 代表取締役 朴 宰勲 |
資本金 | 3.5億円 |
売上高 |
8億3,501万円 (2015年3月実績) |
営業利益 |
▲6,025万円 (2015年3月実績) |
経常利益 |
▲6,201万円 (2015年3月実績) |
純利益 |
▲3805万8000円 (2023年12月期)[1] |
総資産 |
9億5301万6000円 (2023年12月期)[1] |
従業員数 | 67人 |
決算期 | 12月 |
主要株主 | Netmarble Corp.100%[2] |
外部リンク | http://www.netmarble.co.jp/ |
日本のネットマーブルは、CJインターネットジャパン株式会社が運営していた、ゲームを中心としたエンターテインメント・ポータルサイトであった。同社がソフトバンクグループと共同で2004年12月に開設した。略して「ネトマ」などとも呼ばれていた。
元は韓国の「ネットマーブル」で、こちらはグループ会社のCJインターネット株式会社が運営している。
ネットマーブルを利用するには、無料の会員登録とゲームのダウンロードが必要となっていた。ゲームは50種類以上あった。
この節の加筆が望まれています。 |
Weeepleで提供されていたゲーム。
ネットマーブルのポータルサイト (2004年12月20日[50]~2012年2月2日) で提供されていたゲーム。
日付はチャネリングサービス期間 (βテストを含む)。
共同プロモーション展開しているゲームも数多く存在していた。
ハンゲームと同じく、ActiveXを利用している為にWindowsとInternet Explorerブラウザでしかアクセスすることが出来なかった。
また、単体運営で提供されているゲームはスクリーンショットから攻略掲示板までのコミュニティが設置されていた。
低スペックでゲームが出来るため、低年齢の層が厚かった。
この節の加筆が望まれています。 |
ネットマーブルのサービスを利用するには、無料の会員登録が必要である。会員登録すると、ネットマーブルからお知らせメールが届くが、これは会員登録時に配信の有無を選択することができた。
会員登録はゲームにログインするためのIDとPW、メールアドレス(PCで、フリーメールでも可)、ネットマーブルからのメールを受信するか、ゲーム内での名前、生年月日、性別と至って簡単であった。
会員登録が完了すると、ゲーム・アバター・キャラチャット、ひろば、マイページのすべてのサービスを利用することができた。 ひろばというのは、ネットマーブル内の公式掲示板のことであった。マイページでは、会員情報を変更したり、ネットマーブル内の会員へメールを送信できる機能、「ミニメール」を利用したりすることができた。
ネットマーブルは、2005年7月22日午前9時にアバターのサービスが有料化となった。これに伴い、一部のゲームや、ゲームのオプションなどが有料化された。 有料サービスは、マーブルポイント(MP)と呼ばれるウェブマネーを購入すると利用することができる。
※アバターに関しては、2008年1月31日午後3時をもって有料販売を終了している。
無料サービス時に着用していたアバターは削除されないということだったが、有料化によってネットマーブルの各所で批判の声が起きた。 しかし現在では、有料サービスを利用する人も多く、大きな混乱は起こっていない。これは、有料化を認めている利用者の説得があったことも大きく関わっていると思われる。
一方、大きな混乱は起こっていないのだが、ゲーム内で「IDとMPを交換してください」などという人に対し、不正な取引(詐欺行為等)を行うことが問題となっている。なおネットマーブル利用規約では、IDやパスワードを他人に教える行為や、教えてもらう行為は禁止されている。こういった問題の原因として、低年齢層の利用者が多いことが挙げられる。
だが、2012年2月16日午前10時をもって閉鎖された。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.