Loading AI tools
イギリスの俳優、映画監督 (1899-1962) ウィキペディアから
チャールズ・ロートン(Charles Laughton, 1899年7月1日 - 1962年12月15日)は、英国出身の舞台俳優、映画俳優、映画監督。1932年度のアカデミー主演男優賞を獲得した。
1899年にイギリスのヨークシャー州スカーボロで生まれた。父はロバート・ロートン、母はエリザベス・コンロン。王立演劇学校で学び、金メダルを得ている。1926年、初舞台を踏む。1928年の劇『アリバイ』において、史上初めてアガサ・クリスティの探偵エルキュール・ポワロを演じる。
1929年に『ピカデリィ』で映画デビューをする。1932年にハリウッドに招かれて以来、米国では専ら映画俳優として、英国では舞台俳優として活躍した。自身の映画会社であるメイフラワー・ピクチャー・コーポレーションを立ち上げ、1937年にはエーリッヒ・ポマーを招いた。
1933年の『ヘンリー八世の私生活』(日本劇場未公開、DVD発売)ではアカデミー主演男優賞を受賞した。また史実に名高いバウンティ号の叛乱事件を扱った1935年の大作映画『南海征服(戦艦バウンティ号の叛乱)』では、艦長ウィリアム・ブライ役でサディスティックな人間像を見せた。
1950年に米国市民になった。1955年に『狩人の夜』で映画監督デビューを果たすが、公開当時は不評であった。結局ロートンの監督作品はこの1本だけに留まった。その後は再び俳優としての活動に専念した。
戦前戦後を通してイギリスの舞台俳優らしい演技を全うし、1962年に死去。
この記事に雑多な内容を羅列した節があります。 |
公開年 | 邦題 原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1929 | ピカデリィ Piccadilly | ナイトクラブの客 | |
1932 | 悪魔と深海 Devil and the Deep | チャールズ・ストロム | |
魔の家 The Old Dark House | サー・ウィリアム・ポーターハウス | ||
百萬圓貰ったら If I Had a Million | Phineas V. Lambert | ||
暴君ネロ The Sign of the Cross | ネロ | ||
1933 | 獣人島 Island of Lost Souls | モロー博士 | |
ヘンリー八世の私生活 The Private Life of Henry VIII. | ヘンリー8世 | アカデミー主演男優賞 受賞 | |
白い肉体 White Woman | ホラース | ||
1934 | 白い蘭 The Barretts of Wimpole Street | エドワード | |
1935 | 人生は四十二から Ruggles of Red Gap | ラグルス | |
噫無情 Les Misérables | ジャベール | ||
戦艦バウンティ号の叛乱 Mutiny on the Bounty | ブライ | ||
1936 | 描かれた人生 Rembrandt | レンブラント・ファン・レイン | |
1938 | I, Claudius | クラウディウス | |
1938 | セント・マーティンの小径 St. Martin's Lane | チャールズ・スタガーズ | 兼脚本 |
1939 | 巌窟の野獣 Jamaica Inn | ハンフリー・ペンガラン卿 | 兼製作 |
ノートルダムの傴僂男 The Hunchback of Notre Dame | カジモド | ||
1942 | タヒチの食いつぶし一家 The Tuttles of Tahiti | ジョナス | |
運命の饗宴 Tales of Manhattan | チャールズ・スミス | ||
1943 | 提督の館 Forever and a Day | ベラミー(執事) | |
自由への闘い This Land Is Mine | アルバート | ||
1944 | 幽霊は臆病者 The Canterville Ghost | Sir Simon de Canterville / 幽霊 | |
容疑者 The Suspect | フィリップ | ||
1945 | 海賊キッド Captain Kidd | ウィリアム・キッド | |
1947 | パラダイン夫人の恋 The Paradine Case | トマス・ホーフィールド卿 | |
1948 | 凱旋門 Arch of Triumph | ハーケ | |
大時計 The Big Clock | アール・ジョナス | ||
若い愛情 The Girl from Manhattan | 司祭 | ||
1949 | 賄賂 The Bribe | J.J. ビーラー | |
1951 | 青いヴェール The Blue Veil | フレッド・K・ベグリー | |
1952 | 人生模様 O. Henry's Full House | ソーピー | |
凸凹海賊船 Abbott and Costello Meet Captain Kidd | ウィリアム・キッド | ||
1953 | 情炎の女サロメ Salome | ヘロデ王 | |
悲恋の王女エリザベス Young Bess | ヘンリー8世 | ||
1954 | ホブスンの婿選び Hobson's Choice | ヘンリー・ホレイショ・ホブスン | |
1957 | 情婦 Witness for the Prosecution | ウィルフレッド・ロバーツ | |
1960 | 全艦船を撃沈せよ Sotto dieci bandiere | ラッセル提督 | |
スパルタカス Spartacus | グラッカス | ||
1962 | 野望の系列 Advise & Consent | シーブライト・クーリー | |
賞 | 年 | 部門 | 作品 | 結果 |
---|---|---|---|---|
アカデミー賞 | 1933年 | 主演男優賞 | 『ヘンリー八世の私生活』 | 受賞 |
1935年 | 『戦艦バウンティ号の叛乱』 | ノミネート | ||
1957年 | 『情婦』 | ノミネート | ||
英国アカデミー賞 | 1958年 | 外国男優賞 | 『情婦』 | ノミネート |
1962年 | 『野望の系列』 | ノミネート | ||
ゴールデングローブ賞 | 1957年 | 主演男優賞 (ドラマ部門) | 『情婦』 | ノミネート |
ニューヨーク映画批評家協会賞 | 1935年 | 主演男優賞 | 『戦艦バウンティ号の叛乱』、『人生は四十二から』 | 受賞 |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.