株式会社合通カシロジ(ごうつうカシロジ)は、菓子の共同配送などを行う物流企業。本社は大阪府松原市。 概要 種類, 本社所在地 ...株式会社合通カシロジGOTSU Kashilogi co,ltd.種類 株式会社本社所在地 日本〒580-0013大阪府松原市丹南3丁目2番33号設立 1960年(昭和35年)業種 陸運業法人番号 4120101025112 事業内容 貨物自動車運送事業貨物運送取扱事業倉庫業通運事業産業廃棄物収集運搬業損害保険代理店業不動産賃貸および管理代表者 代表取締役社長 松本旭資本金 2,500万円従業員数 161名(2020年1月末現在)決算期 3月31日主要株主 合通ホールディングス株式会社外部リンク http://www.kashilogi.co.jp/テンプレートを表示閉じる 株式会社合通のグループ会社で、菓子類の共同配送を主力としている。2016年9月に株式会社近畿合通より社名を変更し、同月、新たに菓子専用ロジスティクスセンター「カシロジホーム」を開設した。 主力事業 貨物自動車運送事業 自動車運送取扱事業 産業廃棄物収集運搬業 倉庫業 不動産事業 保険代理業 など 主要事業所 本社 - 大阪府松原市丹南3-2-33 カシロジホーム - 大阪府松原市大堀1-5-8 新潟営業所 - 新潟市東区江南3-5-36 園部営業所 - 京都府南丹市園部町千妻マカリ1-1 九州支店 - 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭5-3-16 沿革 1960年(昭和35年)- 八尾通運株式会社として設立。 1963年(昭和38年)- クダラ合同通運株式会社へ社名変更。 1966年(昭和41年)- 大阪合同通運株式会社(現・合通)グループに参画。 1978年(昭和53年)- 近畿地区における菓子共同配送事業を開始。 1987年(昭和62年)- 松原営業所を新設。 1988年(昭和63年)- 近畿合通株式会社に社名変更。 1990年(平成2年)- 本社を大阪府松原市に移転。大阪支店を新設。 1991年(平成3年)- 菓子共同配送事業・情報システムVer.1.0導入。 1992年(平成4年)- 美原支店を開設。 1993年(平成5年)- 四国地区における菓子共同配送事業を開始。 1994年(平成6年)- 中国地区における菓子共同配送事業を開始。 1992年(平成7年)- 大阪支店サブセンターを新設。 2002年(平成14年)- 車輛動態管理システムを導入。 2004年(平成16年)- ISO9001取得・ISO14001取得。 2008年(平成20年)- 菓子共同配送事業、情報システムVer.2.0を導入。 2010年(平成22年)- 新潟営業所・園部営業所を開設。 2011年(平成23年)- 九州合通株式会社を吸収合併し、九州支店を開設。 2016年(平成28年)- 株式会社合通カシロジに社名変更。大阪府松原市に「カシロジホーム」開設、菓子共同配送事業情報システムVer.3.0を導入。 主要グループ会社 株式会社合通ロジ 株式会社合通ジェイトラ - 北海道合通株式会社と東京合通株式会社が合併して発足。 東日本合通株式会社 大阪合通株式会社 合通システム株式会社 大阪合同交通株式会社 株式会社メカニック合通 大阪北合同運送株式会社 株式会社ジーウエスト 株式会社合通トラスコ 近畿特輸株式会社 アスカリソースソリューション株式会社 株式会社ハコビーヤ 近畿商事株式会社 合通プラス株式会社 関連項目 日本の企業一覧 (陸運) 外部リンク 株式会社合通カシロジ カシロジホーム この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ウィキプロジェクト 経済)。表示編集Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.