園部町

日本の京都府船井郡にあった町 ウィキペディアから

園部町map

園部町(そのべちょう)は、2005年12月31日まで京都府の中央部に存在した地方公共団体で、園部城城下町である。

概要 そのべちょう 園部町, 廃止日 ...
そのべちょう
園部町
Thumb
Thumb Thumb
園部町旗 園部町章
廃止日 2006年1月1日
廃止理由 新設合併
園部町八木町日吉町美山町 → 南丹市
現在の自治体 南丹市
廃止時点のデータ
日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
船井郡
市町村コード 26401-6
面積 102.78 km2.
総人口 17,062
国勢調査、2005年)
隣接自治体 亀岡市京丹波町、日吉町、八木町
兵庫県篠山市
大阪府能勢町
町の木 イチョウ[1]
町の花 ウメ[2]
町の鳥 カワセミ[3]
園部町役場
所在地 622-8651
京都府船井郡園部町小桜町47
座標 北緯35度06分27秒 東経135度28分13秒
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
閉じる

2006年1月1日に周辺4町が合併して南丹市となり、地方公共団体としての園部町は歴史の幕を閉じた。現在は南丹市の行政区の地名として残されている。

地理

歴史

人口統計

行政

経済

地域

隣接している自治体

交通

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

著名な出身者

その他

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.