トップQs
タイムライン
チャット
視点

キャリアデザインセンター

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社キャリアデザインセンター: Career Design Center Co., Ltd.)は、転職サイトの運営、人材紹介事業新卒学生向け求人メディアの運営、新卒学生向けの人材紹介事業、IT関連の人材派遣を行う企業。リクルートとらばーゆの初代編集長を務め、取締役まで昇進した多田弘實が1993年に創業。

概要 種類, 市場情報 ...
Remove ads

事業内容

  • キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』などの運営
  • 転職フェアの開催
  • 人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
  • 質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
  • IT業界に特化した人材派遣サービス『typeIT派遣』(厚生労働大臣許可 派13-315344)
  • Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営 など、企業の採用活動の総合的なサポート

沿革

  • 1993年平成05年) 設立
  • 1994年(平成06年) 「type」創刊
  • 1997年(平成09年) 「エンジニアtype」創刊
  • 1998年(平成10年) 人材紹介サービス(type転職エージェント)の事業開始
  • 2000年(平成12年) 転職情報サイト「@type」サービス開始
  • 2001年(平成13年)「ワーキングウーマンtype」創刊
  • 2004年(平成16年) 大阪証券取引所-ヘラクレスに上場
  • 2005年(平成17年) 女性のための転職サイト「女の転職@type」スタート
  • 2006年(平成18年) 東京証券取引所2部に上場
  • 2007年(平成19年) 就職情報誌「就活type」発行
  • 2011年(平成23年) Webマガジン「エンジニアtype」と「Woman type」創刊
  • 2013年(平成25年) 7月31日 東京証券取引所1部へ指定替え。
  • 2014年(平成26年) 1月 IT派遣事業部が分社化(株)キャリアデザインITパートナーズ設立
  • 2014年(平成26年) 新卒紹介サービス「就活typeエージェント」本格稼動
  • 2015年(平成27年) Webマガジン「営業type」創刊
  • 2016年(平成28年)「typeメンバーズパーク」スタート
  • 2017年(平成30年) 溜池山王に分室オフィスを増床
  • 2018年(平成30年) 株式会社divと共同で女性向けプログラミング勉強会「女の転職type×TECH::CAMP」を開催
  • 2019年(平成31年)「@type」を「type」、「女の転職@type」を「女の転職type」に改称
  • 2019年(令和元年)「営業type」を「20's type」に変更
Remove ads

イメージキャラクター

脚注

Loading content...

外部リンク

Loading content...
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads