オズの魔法使い (1982年の映画)

ウィキペディアから

オズの魔法使い』(オズのまほうつかい英文タイトル:The Wizard of Oz) は、1982年に公開された日本アニメ映画、監督:高山文彦

概要 オズの魔法使い, 監督 ...
閉じる

概要

原作はライマン・フランク・ボーム1900年に発表した児童文学小説『オズの魔法使い』(The Wonderful Wizard of Oz)。東宝が制作に参加した初のアニメ映画。

声優の岡本茉利は、1974年TBS の『オズの魔法使』の吹き替え版で、ジュディ・ガーランド演じるドロシー・ゲイルの声を演じていた。 脚本家の宮崎晃は、後に1986年のテレビアニメ『オズの魔法使い』にも携わった.。

劇場アニメとして制作されたものの、劇場公開計画が中止となったため、その後、1982年7月1日から映像ソフトで発売され、CSでも放送された[1]

キャスト

制作スタッフ

ビデオソフト

1980年代に東宝ビデオからVHSとベータのビデオソフトが発売された[2]。ビデオはその後一切再発売されておらず、BD・DVD化も行われていない。

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.