ちゃんぴおんず
日本のお笑いコンビ ウィキペディアから
ちゃんぴおんずは、ワタナベエンターテインメントに所属する日本のお笑いコンビ。
ちゃんぴおんず | |
---|---|
メンバー |
日本一おもしろい大崎 大ちゃん |
結成年 | 2021年[1] |
事務所 | ワタナベエンターテインメント |
活動時期 | 2020年 - |
出身 |
ワタナベコメディスクール18期(大崎) ワタナベコメディスクール21期(大ちゃん) |
出会い | コンビニ |
旧コンビ名 |
コンビ 秀正大崎&ゴリゴリ堀之内 大崎&堀之内 大崎と堀之内 樽錦 大崎 銭頭 秀正 大ちゃん ゴリゴリ |
現在の活動状況 | テレビ、ライブなど |
芸種 | 漫才、リズムネタ |
ネタ作成者 | 大ちゃん |
同期 |
大崎 土佐兄弟 フワちゃん 早川知里(危険物てぃらてぃら) など 大ちゃん ツヨシっ! まいあんつ 飯塚高太郎 など |
公式サイト | 公式プロフィール |
受賞歴 | |
2023年 おもしろ荘 優勝 2023年 決戦!お笑い有楽城 優勝 |
メンバー
- 日本一おもしろい大崎(にほんいちおもしろいおおさき、1990年3月5日 - )(35歳)
- ツッコミ担当、立ち位置は向かって左。
- 長崎県諫早市有喜町出身[2][3]。
- 長崎日本大学高等学校卒業[4]、日本大学国際関係学部中退[3]。
- ワタナベコメディスクール18期生[4]。
- 血液型A型[5]。
- 本名:大崎 義孝(おおさき よしたか)[6]
- 旧芸名:長崎一おもしろい大崎(ながさきいちおもしろいおおさき)[7]
- 高校時代は野球部に所属しており、『第89回全国高等学校野球選手権大会』ではベスト4という結果を残した[4]が、自身は第4キャッチャーでメンバー入りしたため、出場する機会はなかった[8]。大瀬良大地(広島東洋カープ)は2年後輩[9]。
- 大学卒業後は、地元・長崎のケーブルテレビ局に勤務。同局の番組中で子供たちに慕われている様子を観た姉から「お笑い芸人になるべき」と後押しされたことで芸人を目指す[10]。
- 過去には「銭頭」「秀正」といったコンビを組んでいた[11][12]。「秀正」時代はネタ中に突然倒れるという漫才を披露しており、『有田ジェネレーション』(TBSテレビ)に出演した[13]。
- 2024年3月5日に、芸名を「長崎一おもしろい大崎」に改名した[14]が、同年5月1日に再改名したことを発表した[15]。
- 2025年2月22日に結婚したことを発表[16]。
- 大ちゃん(だいちゃん、1991年1月11日 - )(34歳)
- ボケ担当、立ち位置は向かって右。
- 鹿児島県鹿児島市出身[17]。
- 鹿児島県立松陽高等学校卒業、東海大学(東海大学体育会サッカー部)卒業[17]。
- ワタナベコメディスクール21期生[18]。
- 血液型O型[5]。
- 本名:堀之内 大輔(ほりのうち だいすけ)[6]
- 大学まではサッカー部に所属し、プロのサッカー選手を目指していた。大迫勇也は地元のサッカー仲間で同級生[19]。
- 結局プロサッカー選手になれなかったことで、他に自分の才能が活かせそうなことはないかと考えた時、自分は小さい頃から面白いと言われていたことを思い出し、「磨けば一流になれるかも知れない」と思って芸人を目指す[10]。
- 過去には「ゴリゴリ」というコンビを組んでいた[20][注 1]。「ゴリゴリ」としては『ワタナベお笑いNo.1決定戦 2020』にて決勝進出。
- 2022年8月15日に結婚を発表。有輝(土佐兄弟)が保証人となった[22]。
- 2025年離婚を発表。
来歴
お互いに組んでいたコンビを2020年10月1日に解散[23][24]。だいちゃんにとって大崎は「自分が出会った芸人の中で一番面白い人」と思っていたということで、大崎のコンビも解散したと聞いて「今しか無い」と思い、だいちゃんから誘ってユニットを結成した[10]。その後、「秀正大崎&ゴリゴリ堀之内」「大崎&堀之内」「大崎と堀之内」「樽錦」などのユニット名で事務所ライブに出演し始める[25][26][27][28]。M-1グランプリ2021では「樽錦」として出場し2回戦進出[6]。2021年10月にコンビを正式に結成[10]。2022年のおもしろ荘では、「大崎&堀之内」として最終予選に選出される[29]。
2022年2月にコンビ名を「ちゃんぴおんず」に改名する[30]。ばし太(元笑撃戦隊)から「チャンピオンズ」を提案された話をラジオ番組『土佐兄弟のCultureZ』(文化放送)内でしたところ、大崎が野球経験者、大ちゃんがサッカー経験者という経歴がとんねるずと同様だったことから、ひらがな表記を勧められ「ちゃんぴおんず」にした[31]。
同年のワタナベお笑いNo.1決定戦2022で決勝に進出[32]。M-1グランプリ2022では3回戦に進出した[1]。
2023年の「おもしろ荘」で「ちょんってすなよ」のリズムネタを披露し、100人の投票のうち54票という圧倒的な得票で優勝[2][33][34][35]。ゲストの門脇麦は「TikTokで絶対流行る」と断言し、司会の岡村隆史(ナインティナイン)も「今日言いながら帰ると思います」と賛辞を贈った[34][35]。
芸風
主に漫才。「おもしろ荘」で優勝した際に披露したネタは、リズムネタの要素が強い。大崎が話そうとすると、大ちゃんが何度も大崎の頭を人さし指で「ちょん」とつつき「ちょんってすなよ」でリズムを取っていく[37]。
また、漫才の冒頭に大崎が「大ちゃ〜ん」と呼ぶと、大ちゃんが突然リズムをとり始め、大崎がそれを見ずに「終わった〜?」と言うネタもある[37]。
お互いそれぞれが以前に組んでいたコンビでは、二人ともボケ役だったため、結成当初の頃のネタ作りでは、どっちがツッコミをやってもうまくいかないなど難航していた。そんな時、芸人仲間のヤマト(元ガッツマン)から「ボケとツッコミという概念から離れて、二人が面白いと思ったことを全力でバカバカしくやってみたら」とアドバイスを受けたことから、今日の芸風に至ったという[10]。
賞レースなどでの戦績
M-1グランプリ
その他
- 2022年 ワタナベお笑いNo.1決定戦2022 - 決勝進出[32]
- 2023年 ぐるぐるナインティナイン おもしろ荘 - 優勝[34][35]
- 2023年 オールナイトニッポン0(ZERO)~決戦!お笑い有楽城~ - 優勝[38]
- 2023年 ワタナベお笑いNo.1決定戦2023 - 決勝進出(敗者復活)[39]
- 2024年 ワタナベお笑いNo.1決定戦2024 - 決勝進出
出演
テレビ
- 知らなくて委員会(北海道放送、2022年3月23日)[40]
- よるのブランチ(TBSテレビ、2022年5月25日)[41]
- 目指せ!!アウトレット芸人7(千葉テレビ、2022年10月17日)[42]
- ネタパレ(フジテレビ、2022年11月11日)[43]
- ぐるナイ おもしろ荘(日本テレビ、2023年1月1日)[34]
- フットンダ王決定戦2023(中京テレビ・日本テレビ系、2023年1月1日)[44]
- めざましテレビ(フジテレビ、2023年1月5日)[37]
- めざましどようび(フジテレビ、2023年1月7日)[45]
- ZIP!(日本テレビ、2023年1月10日)[46]
- ぴったり にちようチャップリン(テレビ東京、2023年1月22日)[47]
- ラヴィット!(TBSテレビ、2023年1月25日)[48]
- 負けるな!熱血ハナコのお笑い部(テレビ埼玉、2023年1月25日)[49]
- NEWニューヨーク(テレビ朝日、2023年1月25日)[50]
- ぐるぐるナインティナイン(日本テレビ、2023年1月26日)[51]
- オールスター感謝祭(TBSテレビ、2024年4月6日)
- アヤツリ・スクワッド(2024年1月4日、テレビ東京)
テレビドラマ
- 時代をつくった男 阿久悠物語(2017年8月26日、日本テレビ) - ニューハーフ 役(大ちゃん)[34]
ラジオ
- CultureZ+ すがちゃん大ちゃんのカカリギミ(文化放送、2021年4月7日 - 2023年3月18日) - 大ちゃんのみ[52]
- 土佐兄弟のCultureZ(文化放送、2021年5月5日〈大ちゃん〉、2022年1月5日、8月10日〈大ちゃん〉、2023年1月4日)
- おぎやはぎのメガネびいき(TBSラジオ、2023年1月12日)[53]
- おもしろ荘勝手に優勝記念・ちゃんぴおんずのお笑い王は俺だ!!(文化放送、2023年1月13日)[54]
- ナイツ ザ・ラジオショー(ニッポン放送、2023年1月17日)[55]
- KUSUKUSU(Bayfm、2023年1月22日、29日)[56]
- 川谷絵音の約30分我慢してくれませんか(JFN、2023年3月5日)[57]
- すがちゃん大ちゃんのノボリギミ(文化放送、2023年4月6日 - ) - 大ちゃんのみ[58]
- ちゃんぴおんずのオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送、2023年6月24日)[59]
- 好きがつながる すがちゃん大ちゃんの #ノボリギミ 〜地上波スペシャル〜(2024年3月12日、文化放送)大ちゃんのみ
WEBテレビ
- 7.2 新しい別の窓(ABEMA、2023年1月1日)[60]
- 有田ジェネレーション(Paravi、2023年3月24日 - 26日・6月25日[61][13])
- カチコチTV(FANZA TV)
- 代官山メロンプラス(YouTube・ヘブンTV)
WEBラジオ
- 真空ジェシカのラジオ父ちゃん(2023年1月14日)[62]
CM・広告
- 花王「強力カビハイター ツンとしないタイプ」WEBキャンペーン(2024年11月 - )[63]
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.