その他の人に会ってみた

ウィキペディアから

その他の人に会ってみた』(そのたのひとにあってみた)は、TBSテレビ2019年4月23日から2020年3月24日まで、毎週火曜23:56 - 翌0:55(JST、火曜『テッペン!』枠)に放送されていたバラエティ番組である。

概要 その他の人に会ってみた, ジャンル ...
その他の人に会ってみた
ジャンル バラエティ番組
出演者 東野幸治
江藤愛(TBSアナウンサー)
製作
制作 TBS
放送
放送国・地域 日本
放送期間2019年4月23日 - 2020年3月24日
放送時間火曜23:56 - 翌0:55
放送分59分
番組公式サイト
テンプレートを表示
閉じる

概要

世の中にあふれる様々なアンケート調査や統計で「その他」の項目に含まれるような、その世界での所謂「王道の選択」をしなかった異色の経歴の持ち主を “その他さん” と称し、その生き方を追う人物調査バラエティ。 2018年12月27日に特番で放送され、2019年3月20日にも水トク!枠で特番第2弾が放送されており、それがレギュラー番組となった。

出演者

MC

進行

ネット局

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
放送対象地域放送局系列放送日時放送開始日ネット状況
関東広域圏TBSテレビ (TBS)TBS系列火曜 23:56 - 翌0:552019年4月23日制作局
岩手県IBC岩手放送(IBC) 同時ネット
宮城県東北放送(tbc)
山形県テレビユー山形(TUY)
福島県テレビユー福島(TUF)
静岡県静岡放送(SBS)
中京広域圏CBCテレビ (CBC)
鳥取県島根県山陰放送(BSS)
岡山県・香川県RSK山陽放送(RSK)
広島県中国放送 (RCC)
福岡県RKB毎日放送 (RKB)
熊本県熊本放送 (RKK)
北海道北海道放送 (HBC)[1]2019年10月15日
青森県青森テレビ (ATV)木曜 23:59 - 翌0:592019年10月10日遅れネット
新潟県新潟放送 (BSN)月曜 23:56 - 翌0:552019年5月27日
富山県チューリップテレビ(TUT)木曜 0:11 - 1:10(水曜深夜)2019年9月18日
近畿広域圏毎日放送 (MBS)水曜 0:59 - 1:59(火曜深夜)2019年7月3日
山口県テレビ山口 (tys)木曜 23:56 - 翌0:552019年10月24日
長崎県長崎放送 (NBC)月曜 23:56 - 翌0:552019年5月6日
大分県大分放送 (OBS)[2]月曜 23:56 - 翌0:552019年10月7日
宮崎県宮崎放送 (mrt)木曜 15:55 - 16:502019年10月24日
鹿児島県南日本放送 (MBC)水曜 0:05 - 1:05(火曜深夜)2019年5月7日
沖縄県琉球放送 (RBC)[3]木曜 23:59 - 0:592019年8月8日
閉じる

スタッフ

  • ナレーター:服部潤
  • SW:遠山眞史(以前はCAM)【不定期】
  • CAM:伊藤孝浩、渡辺滋雄、池田純哉、濱川和人、千葉譲司、横田将宏、西阪康史【週替り】
  • MIX:中村宏美、今野健、望月裕梨香(以前はAUD)【週替り】
  • AUD:杉浦百香、寺田恭子、増子大宙、山田美羽、宮川康一、磯貝雄大、増田彩香【週替り】
  • LD:藤沼宏彰、足立幸洋【週替り】
  • VE:中原健裕【毎週】、吉村裕翔【週替り】
  • VTR:小野塚龍矢
  • TK:立石聖美
  • 営業:中澤壮
  • 音効:中村鉄太郎、竹中幸治
  • CG:近藤恵嗣(ぴーたん)
  • 美術プロデューサー:宇野宏美
  • 美術デザイナー:西出衣織
  • 美術制作:落合竜司
  • 大道具装置:正代俊明
  • 大道具操作:塚上博
  • 電飾:森田光俊、石井誠吾
  • 衣裳:坂口みのり
  • メイク:井上好美
  • 編集:門馬卓哉、奥山雄高
  • MA:高橋友樹
  • 技術協力:RAFT、東京オフラインセンター、ジーリンクスタジオ
  • リサーチ:今野ひとみ、トロリー、持田恭平、パレット
  • 編成:上田淳也
  • 宣伝:伊藤隆大、多賀名千尋
  • アシスタントディレクター:古澤晃一、福田亜衣、森田幸治、金城桃子(ディレクターの回あり)、伊藤泰助、樽井たまえ、大谷将也、佐藤慶治、手塚貴志、久田剛暉【週替り】
  • アシスタントプロデューサー:古田早絵、清水美加、岡田実樹
  • ディレクター:黒澤寛、金子優介、森俊平、中山健志、三谷三四郎、峯田希生(以前はアシスタントディレクター)、阿部裕一郎、林浩平、岩田浩介、高木裕太、鈴木章浩、入倉悠、瀬津巧、水谷和一、平賀知博、野田雄大、永井雄一、奥村奈美【週替り】
  • 総合演出:青木章浩
  • プロデューサー:名田雅哉、宇和川隆
  • 制作協力:office DA-NA
  • 製作:クリーク・アンド・リバー社、TBS

過去のスタッフ

  • CAM:森亮介、米持裕太、横尾暁洋
  • MIX:大島康彦、佐藤可奈
  • AUD:野々垣香織、山田値久、鳥井英見、小野日向子、神山善一
  • LD:熊谷宗洋、中嶋善晴
  • LO:杉崎友城
  • VE:大沢浩一、平野浩司、佐藤光
  • TK:五味真琴
  • 大道具操作:佐藤翔太、冨千優
  • 技術協力:エクサ・インターナショナル
  • リサーチ:志田路悟
  • アシスタントディレクター:齋藤遥、栗原直希、岡本療、小笠原望、北島由衣、桐田光、渡邉亮
  • アシスタントプロデューサー:石平萌、風見裕子
  • ディレクター:木村亮、早坂友久、吉澤直樹、久野公嗣、井上融、佐藤真吾、佐々木文恵、高田直、飯田亮太、南部剣志、内間一貴、林昇平、鈴木寛人、高崎寛明
  • チーフディレクター:井上洋平、川口智久(ディレクターの回あり)
  • プロデューサー:矢嶋麻実、小笠原耕介、江口慧
  • 制作協力:BAN BAN BAN

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.