Loading AI tools
ウィキペディアから
『PROMISED LAND 〜約束の地』(プロミスド・ランド やくそくのち)は、1982年11月21日に発売された、浜田省吾の8枚目のアルバム。
英語表記は『THE GATE OF THE PROMISED LAND』(ザ・ゲート・オブ・ザ・プロミスド・ランド)。
本作は『Home Bound』(1980年)と『愛の世代の前に』(1981年)から続く3部作の完結作で、「マイホームタウン」や「僕と彼女と週末に」に象徴される社会派(所謂プロテストソング)としての色合いが濃い作品となっており、『FLAMMABLE』と書かれた核弾頭の前に佇む浜田の姿が示すように、反核の思想が強く表現されている。「約束の地」というタイトルは地球を意味している。
浜田がホリプロ在籍時代に発表した最後のアルバムで、浜田本人が「父親の棺の中に入れたアルバム」と語るほどの自信作であった。アルバム発表時には観念的になりすぎたことを危惧していたが、時が経って冷静に聴くようになってからは自分でも評価できるようになったという[注釈 1]。
本作から浜田のアルバムはCD盤も発売されている。1999年にリマスタリングされ再発された。その際、ジャケット写真が縮小され、それによって生まれた上下の空白部分にオリジナル盤にはなかったタイトルの表記が追加されている。
当時、来日公演中だったブルース・スプリングスティーンが、プロモーターにドライブに連れられた際、車の中にあったこのアルバムを聴いて「声がいい」と語ったという[2]。
1996年時点での累計売上は484,483枚(アナログ盤・CD・カセットを合わせた総計)[3]。
11曲目「僕と彼女と週末に」には、語り部分がある。
浜田は公害時代を過ごした子どもの頃、川に魚が浮かぶのを見たのに加えて、新聞で魚が打ち上げられた記事を読んだ。それらのイメージに重ねて「恋人たちが土曜日にドライブに行って、何気なく真っ黒な海で泳いで、次の日帰ってみると吐き気がしたシーン」を歌おうと思った。このシーンはメロディに乗せるには長すぎたが、そのシーンを省きたくなかったため、語りとして反映させることになった。この恋人同士は架空の人物像であり、浜田は「このふたりの恋人たちというのは、ひょっとしたら次の日から入院して何年かして発癌して死んじゃうかも知れないんだけど、そういう、あるワン・シーン」と解説する[4]。また語りの中で、J・D・サリンジャーについて言及されている。
2010年発売のベスト・アルバム『The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend』収録曲のリメイク・ヴァージョンでは台詞の一部が変わったが、大まかなストーリー自体は変わっていない。
全作詞・作曲: 浜田省吾、全編曲: 水谷公生。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「DJお願い!」(HELP ME,DJ) | |
2. | 「バックシート・ラブ」(BACKSEAT LOVE) | |
3. | 「さよならスウィート・ホーム」(GOODBYE SWEET HOME) | |
4. | 「凱旋門」(TRIUPPHAL ARCH) | |
5. | 「僕と彼女と週末に」(IN THE WEEKEND) | |
合計時間: |
全作詞: 浜田省吾、全編曲: 水谷公生。 | |||
# | タイトル | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「OCEAN BEAUTY」 | 浜田省吾・水谷公生 | |
2. | 「マイホームタウン」(MY HOMETOWN) | 浜田省吾 | |
3. | 「パーキング・メーターに気をつけろ!」(PARKING METER) | 浜田省吾 | |
4. | 「ロマンスブルー」(ROMANCE BLUE) | 浜田省吾 | |
5. | 「恋に落ちたら」(WHEN YOU FALL IN LOVE) | 浜田省吾 | |
6. | 「愛しい人へ」(TO MY LOVER) | 浜田省吾 | |
7. | 「DJお願い!」(HELP ME,DJ) | 浜田省吾 | |
8. | 「バックシート・ラブ」(BACKSEAT LOVE) | 浜田省吾 | |
9. | 「さよならスウィート・ホーム」(GOODBYE SWEET HOME) | 浜田省吾 | |
10. | 「凱旋門」(TRIUPPHAL ARCH) | 浜田省吾 | |
11. | 「僕と彼女と週末に」(IN THE WEEKEND) | 浜田省吾 | |
合計時間: |
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.