枡形停留場

高知県高知市にあるとさでん交通の停留場 ウィキペディアから

枡形停留場map

枡形停留場(ますがたていりゅうじょう)は、高知県高知市にあるとさでん交通伊野線路面電車停留場

概要 枡形停留場, 所在地 ...
枡形停留場
Thumb
伊野方面行きホーム
ますがた
Masugata
グランド通 (0.2 km)
(0.2 km) 上町一丁目
Thumb
所在地 高知県高知市上町一丁目、升形
北緯33度33分26.85秒 東経133度31分39.36秒
所属事業者 とさでん交通
所属路線 伊野線
キロ程 1.5 km(はりまや橋起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
開業年月日 1906年明治39年)10月9日
テンプレートを表示
閉じる

歴史

伊野線はとさでん交通の前身である土佐電気鉄道の路線として1904年明治37年)に開通した[1]。路線の免許状には「高知市本町字升形ヨリ同町字堀詰ニ至ル」と記されているが、開通時の路線は堀詰停留場から乗出停留場までで[1]、枡形停留場が開業したのはその2年後、路線が乗出停留場から鏡川橋停留場まで延伸した際のことである[2][3]

停留場名は開業より変更されていないが、資料により「升形」や「桝形」といった異表記が混在し[3]駅名標も発注違いにより「升形」の表記が使われていたこともある[4]。電車に車掌が乗務していたころは車掌により「枡形広小路」と案内されることもあったという[1]

年表

停留場構造

枡形停留場は伊野線の併用軌道区間内にあり、道路上にホームが置かれている。ホームは2面あり、東西方向に伸びる2本の線路を挟み込むように配置されているが、互いのホームは東西方向にずれて位置している[6]。東にあるのがはりまや橋方面行き、西にあるのが伊野方面行きのホーム[6]。伊野方面行きのホームは上町一丁目、はりまや橋方面行きのホームは升形に位置する。

伊野寄りに渡り線があり[6][7]、はりまや橋・高知駅前方面行の一部が当停留場発着で運行される。

停留場周辺

「枡形」は当地にの形をした広場があったことに由来し、かつては武士が非常時などに集合する場所として用いられた[1][8]

隣の停留場

とさでん交通
伊野線
グランド通停留場 - 枡形停留場 - 上町一丁目停留場

脚注

参考文献

関連項目

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.