川端(かわばた、かわはた、かばた) 川のほとり、川べりの意。 琵琶湖畔・高島市針江区などにおいて、湧きだす水を家庭で使うように引いてある場所のこと。「かばた」と読む。内川端と外川端がある。家の中の内川端で鯉を飼っていることもある。鯉は残飯や鍋の汚れなどを食べ、琵琶湖にそれらを流さない役目を果たしている。町で共同で飼っている鯉もある。 人名 日本人の姓の一つ。 川端康成(小説家) 川端龍子(日本画家) 川端玉章(日本画家) 川端博(刑法学者) 川端順(野球選手) 川端健嗣(アナウンサー) 川端慎吾(野球選手) 川端友紀(野球選手) 川端崇義(野球選手) 地名 川端 (由仁町) - 北海道夕張郡由仁町の地名。 川端 (おいらせ町) - 青森県上北郡おいらせ町の地名。 川端 (丸森町) - 宮城県伊具郡丸森町の地名。 川端 (宮代町) - 埼玉県南埼玉郡宮代町の地名。 川端 (上越市) - 新潟県上越市の地名。 川端 (村上市) - 新潟県村上市の地名。 川端 (鳥取市) - 鳥取県鳥取市の地名。 川端 (板野町) - 徳島県板野郡板野町の地名。 川端 (福岡市) - 福岡県福岡市博多区の汎称地名。 川端通 - 京都府京都市の南北の通りの一つ。 関連項目 川畑 川端町 西川端町 川端で始まる記事の一覧 このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.