それ

来自维基词典,自由的词典

日语

更多信息 其他表記 ...
其他表記
其れ
夫れ

关闭

词源

短形式 (so) + 代词后缀 (re)

发音

代词

それ (sore

  1. (指示性)(听话人旁边)那个
  2. (回指性)(说话人或听话人知道的,无需多言的)那个
    • 约935年,《土佐日记》(页号3)
      それ(とし)十二月(しはす)二十日(はつか)あまり(ひと)()()(いぬ)(とき)に、(かど)()す。
      Sore no toshi no shihasu no hatsuka amari hitohi no hi no inu no toki ni, kadodesu.
      (請為此使用例補充翻譯)
    • 约935年,《土佐日记》(页号13)
      (ふね)()りはじめし()より、(ふね)には(くれなゐ)()くよき(きぬ)()ず。それは「(うみ)(かみ)()ぢて」といひて、(なに)(あし)(かげ)にことづけて、老海鼠(ほやの)つまの()(ずし)(すし)(あはび)をぞ、(こゝろ)にもあらぬ(はぎ)(あげ)()せける。
      Fune ni nori hajime shi hi yori, fune ni wa kurenaikoku yoki kinu kizu. Sore wa “umi no kami ni ojite” to ihite, nani no ashikage ni kotozukete, hoyano tsuma no izushi sushi ahabi o zo, kokoro ni mo aranu hagi ni agete misekeru.
      (請為此使用例補充翻譯)
    • 约935年,《土佐日记》(页号18)
      この(あひだ)使(つか)はれむとて、()きてくる(わらは)あり。それ(うた)(ふな)(うた)、「なほこそ(くに)(かた)()やらるれ、わが(ちゝ)(はゝ)ありとし(おも)へば。(かへ)らや。」と(うた)ふぞ(あはれ)なる。
      Kono ahida ni tsukaharemu to te, tsukite kuru waraha ari. Sore ga utafu funauta, “naho koso kuni no kata wa miyararure, wa ga chichihaha ari to shiomoheba. Kahera ya.” to utafu zo ahare naru.
      (請為此使用例補充翻譯)
  3. 表示属于另一人或物的同样东西
    (とう)(きょう)(じん)(こう)ニューヨークそれより(おお)
    Tōkyō no jinkō wa Nyūyōku no sore yori ōi.
    东京的人口比纽约的多。

参见

更多信息 こ- “這”(接近說者), そ- “那”(接近聽者) ...
こ-
“這”
(接近說者)
そ-
“那”
(接近聽者)
あ-
“那”
(離雙方都遠)
ど-
“哪”
(不確定,疑問)
事物 これ (kore) それ (sore) あれ (are) どれ (dore)
これら (korera) それら (sorera) あれら (arera)
限定 この (kono) その (sono) あの (ano) どの (dono)
これら (korera no) それら (sorera no) あれら (arera no)
種類 こんな (konna) そんな (sonna) あんな (anna) どんな (donna)
地點 ここ (koko) そこ (soko) あそこ (asoko)* どこ (doko)
方向 こちら (kochira) そちら (sochira) あちら (achira) どちら (dochira)
こっち (kotchi) そっち (sotchi) あっち (atchi) どっち (dotchi)
人類 こいつ (koitsu) そいつ (soitsu) あいつ (aitsu) どいつ (doitsu)
方式 こう () そう () ああ (ā)** どう ()
* 不規則
** 常規 (長音)
关闭
更多信息 第一人稱, 第二人稱 ...
第一人稱 第二人稱 接近說者 接近聽者 離雙方都遠 疑問 反身
(a)
あれ (are)
(wa)
われ (ware)
まろ (maro)
(na)
なれ (nare)
なんぢ (nanji)
まし (mashi)
いまし (imashi)
みまし (mimashi)
きみ (kimi)
(ko)
これ (kore)
(so)
それ (sore)
(a)
あれ (are)
(ka)
かれ (kare)
(ta)
たれ (tare)
なにがし (nanigashi)
おの (ono)
おのれ (onore)
物品 (ko)
これ (kore)
(so)
それ (sore)
(a)
あれ (are)
(ka)
かれ (kare)
いづれ (izure)
なに (nani)
地點 ここ (koko) そこ (soko) あしこ (ashiko)
かしこ (kashiko)
いづく (izuku)
いづこ (izuko)
いどこ (idoko)
どこ (doko)
方向 こち (kochi)
こなた (konata)
そち (sochi)
そなた (sonata)
あち (achi)
あなた (anata)
かなた (kanata)
いづち (izuchi)
いづら (izura)
いづかた (izukata)
方式 (ka)
かく (kaku)
かくて (kakute)
かう ()
(sa)
さて (sate)
しか (shika)
いか (ika)
時間 いつ (itsu)
关闭

参见

叹词

それ (sore

  1. 看!那个!唤起某人对某物的注意
  2. 加油!加把劲!嘿咻用于鼓舞自己或他人

用法说明

其他形式

  • それっ

参考资料

  • Hasegawa, Masaharu; Yūichirō Imanishi, Hiroshi Itō, Hiroshi Yoshioka (1989年) 新日本古典文学大系24:《土佐日记》,《蜻蛉日记》,《紫式部日记》,《更级日记》,东京:岩波书店,ISBN 4-00-240024-7

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.