大佐飛山地[1](おおさびさんち)は栃木県北部にあり、那須連山高原山にはさまれた山地。大佐飛山(1908m)を主峰とし[1]帝釈山脈と共に下野山地を形成する山塊の一つである[1]那須野が原扇状地を形成する蛇尾川の源流域となっているほか、那珂川の主な源流域の一つであり、鬼怒川や福島県の大川の水源の一部でもある。最高峰である大佐飛山への登山道などは整備されておらず、残雪期に訪れるのが一般的である。周辺は「大佐飛山自然環境保全地域」に指定されている。

概要 大佐飛山地, 所在地 ...
大佐飛山地
Thumb
大佐飛山地(2007年7月撮影)
所在地 日本の旗 日本 福島県栃木県
位置
Thumb
大佐飛山地
北緯37度3分49秒 東経139度50分40秒
最高峰 大佐飛山(1,908 m
プロジェクト 山
テンプレートを表示
閉じる

所属する山

  • 大佐飛山
  • 小佐飛山
  • 男鹿岳 - 南会津町日光市那須塩原市の3市町にまたがり、標高1,777 m。日本三百名山に選ばれている。読みは、福島県では「おがだけ」、栃木県では「おじかだけ」が一般的。
  • 鹿又岳
  • 長者岳
  • 日留賀岳

大佐飛山地の画像

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.