Loading AI tools
ウィキペディアから
下田 正弘(しもだ まさひろ、1957年 - )は、日本の仏教学・デジタル・ヒューマニティーズの研究者、元東京大学大学院人文社会系研究科教授(~2023年)、武蔵野大学教授(2023年~)、大蔵経テキストデータベース研究会代表委員、日本印度学仏教学会前理事長(第9代、2017~2023)。
SHIMODA, Masahiro 下田 正弘 | |
---|---|
生誕 |
下田 正弘 1957年 福岡県 |
研究分野 | 仏教学、デジタル・ヒューマニティーズ |
研究機関 | 武蔵野大学、東京大学 |
出身校 | 東京大学 |
博士課程 指導学生 | 馬場紀寿、八尾史 |
主な業績 | 大蔵経テキストデータベース研究会 |
プロジェクト:人物伝 |
福岡県出身。1976年に福岡県立修猷館高等学校卒業[1]、1981年に東京大学文学部印度哲学印度文学専修課程卒業、1984年に同大学院人文科学研究科修士課程修了、1985-1986年インド・デリー大学大学院に留学、1989年に東京大学大学院博士課程単位取得満期退学、1994年東京大学にて博士(文学)(乙種)を取得[2]。
1994年に東京大学文学部インド哲学仏教学研究室助教授となり、2006年に同教授に昇任[3]。2013年より次世代人文学開発センター人文情報学部門拠点長。2017年より日本印度学仏教学会理事長。2023年3月に東大を定年退職し[4]、4月より武蔵野大学大学院仏教学研究科長、教授。
1999年に同研究室の江島恵教教授の急逝にともない、大正新脩大蔵経テキストデータベース研究会(SAT)を引き継ぎ、手弁当で同事業のデジタルテキスト化を推進。科研費や全日本仏教会からの助成金も取得し、2007年に完成、翌2008年にウェブ公開したのをきっかけに、次世代人文学開発センターの萌芽部門に吸収されて次世代人文学データベース拠点となり、人文情報学部門を形成、その拠点長となる。文系の大学院生を対象に人文情報学を指導し、多くの学際研究者を育成した[5]。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.