1AR-FE
1AR-FE
- タイプ:直列4気筒 DOHC 16バルブ デュアルVVT-i
- 排気量:2.672L
- 内径×行程:90.0×105.0
- 圧縮比:10.0
<出力>
- 136kW(185PS)/5,800rpm 247Nm(25.2kg-m)/4,200rpm
<主な搭載車種>
2AR-FE
2AR-FE
- タイプ:直列4気筒 DOHC 16バルブ デュアルVVT-i
- 排気量:2.493L
- 内径×行程:90.0×98.0
- 圧縮比:10.4
<出力>
- 126kW(171PS)/6,000rpm 226Nm(23.0kg-m)/4,100rpm
- 133kW(181PS)/6,000rpm 232Nm(23.7kg-m)/4,100rpm
- 134kW(182PS)/6,000rpm 235Nm(24.0kg-m)/4,100rpm
<主な搭載車種>
中国工場では5AR-FEという型式で生産されている。
2AR-FXE
- タイプ:直列4気筒 DOHC 16バルブ VVT-i ミラーサイクル
- 排気量:2.493L
- 内径×行程:90.0×98.0
- 圧縮比:12.5
<出力>
- 118kW(160PS)/5,700rpm 213Nm(21.7kg-m)/4,500rpm
- 112kW(152PS)/5,700rpm 206Nm(21.0kg-m)/4,400~4,800rpm
<主な搭載車種>
- カムリ(AVV50型)
- アルティス(AVV50N型)
- ES(300h)2012年-
- ハリアー(AVU65型)
- NX(AYZ10型)2014年-
- アルファード(AYH30型) 2015年-
- ヴェルファイア(AYH30型) 2015年-
- シエナ (XL40型) 2021年ー
中国工場では4AR-FXEという型式で生産されている。
2AR-FSE
2AR-FXEをベースに、直噴・ポート噴射を併用するD-4S技術を組み合わせている。D-4Sでは初のレギュラーガソリン仕様エンジン。当初の搭載車種はFR駆動である14代目クラウン(AWS210系)だったため、シリーズ唯一の縦置きエンジンである。
モーターと組み合わせてのシステム最高出力は220PS(162KW)となる。
- タイプ:直列4気筒 DOHC 16バルブ デュアルVVT-i ミラーサイクル直噴
- 排気量:2.493 L
- 内径×行程:90.0×98.0
- 圧縮比:13.0
<出力>
- 131 kW (178 PS )/6,000 rpm 221 Nm (22.5 kg-m )/4,200 - 4,800 rpm
<主な搭載車種>
- クラウン(ハイブリッド、AWS210型)
- クラウンマジェスタ(ハイブリッド4WD、AWS215型)
- IS(300h、AVE30型)
- GS (300h、AWL10型)
- RC (300h、AVC10型)
6AR-FSE
- タイプ:直列4気筒 DOHC 16バルブ VVT-iW D-4S
- 排気量:1.998L
- 内径×行程:86.0×86.0
- 圧縮比:12.7
<出力>
- 123kW(167PS)/6,500 199Nm(20.3kg-m)/4,600rpm
<主な搭載車種>
- カムリ(XV50型)2015年-2017
- ES(XV60型)2015年-2018
8AR-FTS
8AR-FTS
水冷エキゾーストマニホールド一体型シリンダーヘッド、ツインスクロールターボ、ターボ専用の直噴「D-4ST」を採用。
可変角を拡大した連続可変バルブタイミング機構「VVT-iW」を搭載。無鉛プレミアムガソリン仕様。
- タイプ:直列4気筒 DOHCターボ 16バルブ VVT-iW 直噴エンジン
- 排気量:1.998L
- 内径×行程:86.0×86.0
- 圧縮比:10.0
<出力>
- 180kW(238PS)/5200~5,800rpm 350Nm(35.7kg-m)/1,650~4,400rpm
<主な搭載車種>
- NX(AGZ10型)2014年-
- IS(ASE30型)2015年-
- RX(200t)2015年-
- GS(ARL10型)2019年-
- RC(ASC10型)2015年-
- クラウン(ARS210/220型)
- ハリアー(ASU60/65型) 2017年-2020年