フリー百科事典ウィキペディアに 「規則」の記事があります。 日本語 さらに見る この単語の漢字 ... この単語の漢字 規 則 き第五学年 そく第五学年 音読み 閉じる 発音 (東京式) きそく [kìsóꜜkù] (中高型 – [2]) (東京式) きそく [kíꜜsòkù] (頭高型 – [1]) IPA(?): [kʲiso̞kɯ̟ᵝ] 名詞 規則 (きそく) 物事の一定の決まり。 (法律) 成文法の一形式 類義語 規(のり)、規程、規定、規約、準則、ルール、規律 関連語 本則、総則、通則、細則、付則、定則、概則 翻訳 英語: rule、regulation スペイン語: regla (es) ラテン語: rēgula (la), norma (la) 中国語 発音 ピンイン: guīzé 注音符号: ㄍㄨㄟ ㄗㄜˊ 閩南語: kui-chek 客家語: kûi-chet 名詞 規 則 ( (簡): 规则) (日本語に同じ)規則。 形容詞 規 則 ( (簡): 规则) 規則的な。 朝鮮語 名詞 規 則 (ハングル:규칙 (gyuchik) ) (日本語に同じ)規則。 ベトナム語 名詞 規 則 (チュ・クォック・グー: quy tắc ) (日本語に同じ)規則。 Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.