日本語 さらに見る この単語の漢字 ... この単語の漢字 特 殊 とく第四学年 しゅ常用漢字 音読み 閉じる 発音 (東京式) とくしゅ [tòkúshú] (平板型 – [0]) IPA(?): [to̞kɯ̟ᵝɕɨᵝ] (京阪式) とくしゅ 名詞 特殊 (とくしゅ) 普通と違い、他に類のないこと。例外的であること。 特殊法人、特殊な概念 類義語 特別 特異 対義語 平常 通常 庸常 尋常 一般 普通 派生語 特殊学級 特殊技能兵 特殊教育諸学校 特殊狭軌線 特殊自動車 特殊相対性理論 特殊相対論 特殊部隊 形容動詞 特殊 (とくしゅ) 活用 さらに見る ダ活用, 語幹 ... 特殊-だ 形容動詞活用表(日本語の活用) ダ活用 語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形 特殊だろだっでにだななら(無し) 閉じるさらに見る 意味, 語形 ... 各活用形の基礎的な結合例 意味語形結合 推量・意志特殊だろう未然形 + う 過去・完了特殊だった連用形 + た 否定形特殊でない連用形 + ない 自動詞化特殊になる連用形 + なる 言い切り特殊だ終止形のみ 名詞化特殊なこと連体形 + こと 仮定条件特殊ならば仮定形 + ば 様態特殊そうだ語幹 + そうだ 閉じる 活用と結合例 翻訳 英語 : exceptional, special, uncommon ドイツ語 : besondere, ungewöhnlich ラテン語 : specialis, inusitatis 中国語 発音 ピンイン: tèshū 注音符号: ㄊㄜˋ ㄕㄨ 広東語: dak6syu4 閩南語: te̍k-sû 客家語: thi̍t-sû 形容詞 特 殊 (日本語と同様)特殊な。 対義語 平常 通常 朝鮮語 名詞 特 殊 (ハングル:특수 (teuksu) ) (日本語と同様)特殊。 ベトナム語 形容詞 特 殊 (チュ・クォック・グー: đặc thù ) (日本語と同様)特殊な。 対義語 通常Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.