失敗

ウィクショナリーから

日本語

さらに見る この単語の漢字 ...
この単語の漢字
しつ > しっ
第四学年
はい > ぱい
第四学年
音読み
閉じる

発音

名詞

(しっぱい)

  1. うまくいかなかったこと。やりそこなうこと。しくじること。
    • 日ごろからだがあまり健康のほうではなく、それに勉強もろくろくせなかったためだろう、その時の入学試験はみごと失敗に終わってしまった。――寺田寅彦 (1908年). 図書カード:わが中学時代の勉強法”. 青空文庫. 2023年5月21日閲覧。
    • しかし科学の上に於ける失敗は、他の失敗と違って、失敗しぱなしで終るものではありません。錬金術のお蔭で、化学というものが大変発達しました。日本には錬金術師が居なかったお蔭で、化学というものは一向に芽をふいて来ませんでした。――海野十三 (1934年). 図書カード:科学が臍を曲げた話”. 青空文庫. 2023年5月21日閲覧。

対義語

成句

翻訳

動詞

する (しっぱいする)

  1. やりそこなうしくじる

活用

さらに見る サ行変格活用, 語幹 ...
失敗-する 動詞活用表日本語の活用
サ行変格活用
語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
失敗

するするすれしろ
せよ
閉じる
さらに見る 意味, 語形 ...
各活用形の基礎的な結合例
意味語形結合
否定失敗しない未然形 + ない
否定(古風)失敗せず未然形 +
自発・受身
可能・尊敬
失敗される未然形 + れる
丁寧失敗します連用形 + ます
過去・完了・状態失敗した連用形 +
言い切り失敗する終止形のみ
名詞化失敗すること連体形 + こと
仮定条件失敗すれば仮定形 +
命令失敗しろ
失敗せよ
命令形のみ
閉じる

翻訳


中国語

発音

  • ピンイン: shībài
  • 注音符号: ㄕ ㄅㄞˋ
  • 広東語: sat1baai6
  • 閩南語: sit-pāi
  • 客家語: sṳt-phai

動詞

( (簡): 失败 )

  1. 負ける敗北する。
  2. やりそこなう。

朝鮮語

名詞

  1. やりそこなうこと。失敗。
    • 日本語の「失敗」よりも意味合いが強く、取り返しの付かないことなどのニュアンスが伴う。

類義語


ベトナム語

動詞

失敗thất bại

  1. 失敗する。

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.