はやし
ウィクショナリーから
日本語
動詞
はやし
名詞:林
はやし【林】
用法
語義1: <木が群生する場所>
語義2: 〔比喩的に〕 <集まったもの>
発音
翻訳
語義1:
参照
名詞:囃子
用法
発音
関連語
動詞
名詞
古典日本語
名詞:林
はやし【林】
発音
三拍名詞四類(?)
名詞:栄し
はやし 【栄し】
形容詞
はやし【早し】
基本形 | 語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用の種類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
はやし | はや | (-く) | -く | -し | -き | -けれ | ○ | ク活用 |
-から | -かり | ○ | -かる | ○ | -かれ |
発音
三拍形容詞二類(?)
- 連用形
- 連体形
類義語
- 語義2
- <(月日が)短い>
諸言語への影響
- 現代日本語: はやい
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.