未確認動物(みかくにんどうぶつ)または未確認生物(みかくにんせいぶつ)とは、目撃例や伝聞による情報はあるが、実在が確認されていない生物のことである。日本ではUMA (ユーマ, Unidentified Mysterious Animal)とも呼ばれるが、これは日本人による造語。英語ではCryptid (クリプティッド)と呼ばれ、これを研究する学問はCryptozoology(隠棲動物学[1])と呼ばれる。オカルトに分類されることもある。
UMAという呼称は、英語で「謎の未確認動物」を意味する Unidentified Mysterious Animal (和製英語)の頭文字をとったものである。實吉達郎に依頼された1976年当時の『SFマガジン』編集長の森優(後の超常現象研究家の南山宏)が、UFO(Unidentified Flying Object)を参考に考案したものであり、初出は、實吉達郎の『UMA―謎の未確認動物』(1976年、スポーツニッポン新聞社出版局)であるという。ただし、森優本人はこれを和製英語だとして用いなかった[2]。
- ASIOS『UMA事件クロニクル』彩図社、2018年7月18日。ISBN 978-4-8013-0311-9。
- 實吉達郎『世界の怪動物99の謎 不思議ビックリ』二見書房〈二見WAi WAi文庫〉、1992年3月。ISBN 4-5769-2035-9。
- 實吉達郎『UMA解体新書』新紀元社、2004年12月。ISBN 4-7753-0343-0。
- スィーニ, ジェイムス・B 著、日夏響 訳『図説・海の怪獣』大陸書房、1974年。
- 並木伸一郎『未確認動物UMA大全』学習研究社、2007年5月。ISBN 978-4-05-403450-1。
- バルロワ, ジャン=ジャック 著、ベカエール直美 訳『幻の動物たち』 上、早川書房〈ハヤカワ文庫 NF 138〉、1987年11月。ISBN 978-4-15-050138-9。
- バルロワ, ジャン=ジャック 著、ベカエール直美 訳『幻の動物たち』 下、早川書房〈ハヤカワ文庫 NF 139〉、1987年11月。ISBN 978-4-15-050139-6。
- 南山宏『謎の巨大獣を追え 未知動物〈ヒドン・アニマル〉の正体を徹底検証』廣済堂出版〈Kosaido books〉、1993年8月。ISBN 978-4-331-00616-0。
- 山口敏太郎 監修『本当にいる日本の「未知生物」案内 47都道府県地図付きガイド』笠倉出版社、2005年8月。ISBN 978-4-7730-0306-2。
- 山口敏太郎、天野ミチヒロ『決定版!本当にいる日本・世界の「未知生物」案内』笠倉出版社、2007年6月。ISBN 978-4-7730-0364-2。
- ユーヴェルマンス, ベルナール 著、今井幸彦 訳『未知の動物を求めて』講談社、1981年3月。
- Arment, Chad (2004-02-28), Cryptozoology: Science & Speculation, Landisville, PA: Coachwhip Publications, ISBN 978-1-930585-15-7
- Coleman, Loren; Clark, Jerome (1999-08-05), Cryptozoology A To Z: The Encyclopedia of Loch Monsters, Sasquatch, Chupacabras, and Other Authentic Mysteries of Nature, NY: Fireside, ISBN 978-0-684-85602-5
- Coleman, Loren (2007-04-24), Mysterious America: The Ultimate Guide to the Nation's Weirdest Wonders, Strangest Spots, and Creepiest Creatures, NY: Paraview Pocket Books, ISBN 978-1-4165-2736-7
- Newton, Michael (2005-01-06), Encyclopedia of Cryptozoology: A Global Guide to Hidden Animals and Their Pursuers, Jefferson, North Carolina, and London: McFarland & Company, ISBN 978-0-7864-2036-0
ウィキメディア・コモンズには、
未確認動物に関連するカテゴリがあります。