斜里岳(しゃりだけ)は北海道知床半島にある火山標高は1,547m。斜里岳道立自然公園に属し、深田久弥による日本百名山に選定されている[4]清里町の観光スポットの一つである。

概要 斜里岳, 標高 ...
斜里岳
Thumb
北から(斜里町)
標高 1,547[1] m
所在地 北海道斜里郡斜里町清里町
標津郡標津町
位置 北緯43度45分56秒 東経144度43分04秒[2]
山系 知床半島
種類 成層火山
最新噴火 25万年前[3]
Thumb
斜里岳
斜里岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
閉じる

概要

アイヌ語名は「オンネヌプリ(onne-nupuri)」であり「大なる(←年老いたる)・山」を意味する[5][6]。現在の名称については斜里川の水源に当たることからとされている[5]。オホーツク富士、斜里富士とも呼ばれる。

山頂部は斜里岳、南斜里岳、西峰からなる。二等三角点名は「斜里岳」[7]

火山の基底は直径約12km[3]、山体比高950m[3]。活動時期は約30万〜25万年前[3][注釈 1]。中央火山は溶岩円頂丘[3]。山頂には6個の爆裂火口がある[3]

登山

山頂には展望がある。登山道は3つあるが、清里町側から登るルートが一般的で、途中で沢筋の旧道と尾根筋の新道に分岐する[9]。登山口には山小屋「清岳荘」がある[9]

参考画像

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand in your browser!

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.

Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.