ラ・ゴディヴェル

ウィキペディアから

ラ・ゴディヴェルmap

ラ・ゴディヴェルLa Godivelle)は、フランスオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏ピュイ=ド=ドーム県コミューン。県で最も標高が高く、そして人口が最も少ないコミューンである。

概要 La Godivelle, 行政 ...
La Godivelle
Thumb
Thumb
行政
フランス
地域圏 (Région) オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏
(département) ピュイ=ド=ドーム県
(arrondissement) イソワール郡
小郡 (canton) ブラサック・レ・ミーヌ小郡
INSEEコード 63169
郵便番号 63850
市長任期 ジョスリーヌ・マンサナ=ロシュ[1]
2014年-2020年
自治体間連合 (fr) fr:Ardes Communauté
人口動態
人口 21人
2012年
人口密度 1.4人/km2
地理
座標 北緯45度23分22秒 東経2度55分24秒
標高 平均:m
最低:1076m
最高:1377m
面積 15.44km2
Thumb
La Godivelle
テンプレートを表示
閉じる

地理

ラ・ゴディヴェルの小さな村落は、モン・ドレ山地の南、セザリエ山地の中にある。クレルモン=フェランの南西約70kmのところにある。ヴォルカン・ドーヴェルニュ地域圏自然公園の一部である。

Thumb
ラ・ゴディヴェルの村落。左側はアン・バ湖
Thumb
アン・オー湖

ラ・ゴディヴェルには2つの湖があり、それぞれアン・オー(上側の湖)、アン・バ(下側の湖)と呼ばれている。

  • アン・オーは標高1239mのところにある。もとの火口が湖になっている。円形である[2]。ヨーロッパで最も栄養に乏しい湖の1つである[3]
  • アン・バは氷河によってつくりだされた湖で、アン・オーよりやや低い標高1200mのところにある[4]。サンテール湖とともに泥沼を形成する。

人口統計

さらに見る 1962年, 1968年 ...
1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2012年
110 106 70 62 38 27 22 21
閉じる

source=1999年までLdh/EHESS/Cassini[5]、2004年以降INSEE[6][7]

史跡

Thumb
教会のモディヨン

ラ・ゴディヴェルの教会広場には、県有数の大きな泉がある。その設置は、かつての首長の1人に起因する。第一に、冬の間に家畜に水をやるのが困難であったこと(アン・オーまで水をとりにいく必要があった)、公共で消費される水を供給する問題、潜在的な火災が起きる可能性から、ほぼ同時に30頭の動物が水を飲むことができるこの泉の建設が決められた。

サン・ブレーズ教会は一部が12世紀からの建物で、特に後ろ側の持ち送りにある、七つの大罪を表したモディヨン(fr)が有名である[8]。そこには聖母子の興味深い彫像もある[9]

脚注

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.