あかまる
日本の漫画家 ウィキペディアから
あかまるは、日本の漫画家。X(旧Twitter)での名称は寅尾あかまる(とらおあかまる)[1]。2023年より、「ヒーローコミックス」レーベル(イマジカインフォス)にて、中野在太原作による小説『康太の異世界ごはん』のコミカライズを連載している[2]。夫は漫画家のTATSUBON[3]。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2016年5月) |
![]() |
あかまる |
---|
来歴
あかまる
投稿時代は少女漫画、ファンタジー漫画の持ち込みをしていた[4]。
2014年、あかまる名義で『月刊少年エース』(KADOKAWA)にて、25歳で腐女子でニートの日常を描いた『腐女子の幸せ』の連載を開始[5][6]。2015年、『ヤングエースUP』(同)が創刊され、創刊時の作品として『ギリギリ漫画家夫婦の子育て奮闘記』の連載を開始[7]。夫のTATSUBONと子育てを行う育児漫画である[3][4]。2017年、『月刊アクション』(双葉社)にて、TATSUBONと共著の『書店員さんの部屋に聖騎士が住んでます。』の連載を開始[8]。2018年、『ヤングエースUP』にて少女漫画家の百合コメディ『私たちは恋を描けない』の連載を開始[9]。
2022年、寅尾あかまる名義で『ヤングキング』(少年画報社)に『配信者と結婚するのはやめた方がいい』の読み切りを掲載[10]。読者から好評を得て、同年に連載化となる[10]。2023年、「ヒーローコミックス」レーベル(イマジカインフォス)で中野在太の原作による小説『康太の異世界ごはん』のコミカライズの連載を開始[2]。
TATSUBON
2008年、「第2回少年ライバルコミック大賞」で準入選を受賞[11]。2010年、『月刊少年ライバル』(講談社)7月号より、ゲーム『Dragon Nest』のコミカライズ『Dragon Nest 瞬撃のセド』の連載を開始[11]。2017年、『月刊アクション』(双葉社)にて、あかまると共著の『書店員さんの部屋に聖騎士が住んでます。』の連載を開始[8]。『田所さん』をTwitter上で発表し、好評を得たことから2019年、『コミックヴァルキリー』(キルタイムコミュニケーション)にて連載を開始[12]。
作品リスト
あかまる名義
連載
読み切り
- 泳がない水泳部(『アルティマエース』Vol.6(『ヤングエース』2012年9月号増刊)[16])
- 谷崎潤一郎の受難(原作:朝霧カフカ、『文豪ストレイドッグス 公式アンソロジー 〜麗〜』、2016年[17]) - 『文豪ストレイドッグス』のアンソロジー寄稿作品[17]。
- トキの歌を聴け!(『けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編』、2017年[18]) - 『けものフレンズ』のアンソロジー寄稿作品[18]。
- 6つ子の現実逃避(『おそ松さん公式アンソロジーコミック NEET GOING ON!』、2018年[19]) - 『おそ松さん』のアンソロジー寄稿作品[19]。
寅尾あかまる名義
連載
読み切り
TATSUBON
- Dragon Nest 瞬撃のセド(『月刊少年ライバル』2010年7月号[11] - 2011年5月号、全3巻)
- LDZ3(コンセプト:稲船敬二、『新雑誌研究所』2014年9月4日[24] - 2015年8月4日、全2巻) - 漫画担当、単行本は電子書籍限定[25]。
- アキバタリアン(原作:稲船敬二、『少年マガジンエッジ』電子版2016年1月号[26] - 2016年12月号[27]、全2巻) - 漫画担当[26]。
- 書店員さんの部屋に聖騎士が住んでます。(『月刊アクション』2017年9月号[8] - 2018年11月号、全2巻) - 「あかまる+TATSUBON」名義[8]。
- 田所さん(『コミックヴァルキリー』2019年8月[12] - 2021年12月21日[28]、全4巻) - 連載の続きはTATSUBONが自身で公開しているニコニコ漫画にて発表[28]。
- かわいいひと(SNS上で発表[29]、全1巻)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.