トップQs
タイムライン
チャット
視点

TOKYOプリンセス・オブ・プリンセス王座

日本の女子プロレスの王座 ウィキペディアから

Remove ads

プリンセス・オブ・プリンセス王座は、東京女子プロレスが管理、認定している王座。

概要 プリンセス・オブ・プリンセス王座, 詳細 ...

歴史

2015年10月12日、シングル王座(王座名未定)を創設し、「12月12日の春日部ふれあいキューブ大会終了時点での王座決定戦の出場権利証保持者」と「11月7日ラジアントホール大会での時間差入場バトルロイヤル優勝者」との間で初代王者決定戦を行うことが発表された[1]

2016年1月3日、王座名がTOKYOプリンセス・オブ・プリンセス王座になったことを発表[2][3]1月4日後楽園ホール大会で時間差入場バトルロイヤル勝者の中島翔子と、出場権利書所持者の山下実優との間で初代王座があらそわれ、勝利した山下が初代王者になった[4]

2019年7月16日、王座名をプリンセス・オブ・プリンセス王座に変更[5]。チャンピオンベルトも新調され、9月1日エディオンアリーナ大阪第2競技場大会での選手権試合から使用されている[6]

歴代王者

さらに見る 歴代, 選手 ...
Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads