TMG (バンド)

日本のバンド (2004-) ウィキペディアから

TMG (バンド)

TMG(ティー・エム・ジー)は、B'zギタリスト松本孝弘を中心としたHR/HMバンド。バンド名は「Tak Matsumoto Group」[1][2]の頭文字をとったもの[3][注 1]

概要 基本情報, ジャンル ...
TMG
Thumb
基本情報
ジャンル ハードロック
活動期間 2004年、2024年
レーベル
事務所 ビーイング
共同作業者 徳永暁人(編曲)
ジェフ・バブコ(ピアノ、オルガン)
メンバー
旧メンバー
閉じる

メンバー

太字はオリジナル・メンバーを表す[5]

第1期 (2004年)

さらに見る メンバー名, パート ...
メンバー名 パート 主な経歴
松本孝弘 ギター B'zのリーダー、ソロでの活動の他、浜田麻里TM NETWORK等のレコーディングやライブなどサポートも担当
エリック・マーティン ボーカル MR. BIG、ERIC MARTIN BAND、ソロでの活動の他、AVANTASIAのライブやレコーディングに参加
ジャック・ブレイズ ベース・ボーカル ナイト・レンジャーダム・ヤンキースレヴォリューション・セインツ、ソロ作品もリリースしている
ブライアン・ティッシー ドラム(レコーディング・メンバー) プライド&グローリー、ホワイトスネイクビリー・アイドルスラッシュズ・スネイクピット、デッド・デイジーズなどの他、サポートメンバーとしてB'zのライブ及びレコーディングに参加
シンディ・ブラックマン レニー・クラヴィッツジャッキー・マクリーン[6]ほか
クリス・フレイジャー ドラム(ツアー・メンバー)[注 2] ホワイトスネイクスティーヴ・ヴァイフォリナーほか、B'zのレコーディングにも参加している
閉じる

第2期 (2024年)

さらに見る メンバー名, パート ...
メンバー名 パート 主な経歴
松本孝弘 ギター B'zのリーダー、ソロでの活動の他、浜田麻里やTM NETWORK等のレコーディングやライブなどサポートも担当
エリック・マーティン ボーカル MR. BIG、ERIC MARTIN BAND、ソロでの活動の他、AVANTASIAのライブやレコーディングに参加
ジャック・ブレイズ ベース・ボーカル ナイト・レンジャー、ダム・ヤンキース、レヴォリューション・セインツ、ソロ作品もリリースしている
マット・ソーラム ドラム ガンズ・アンド・ローゼズヴェルヴェット・リヴォルヴァーほか
Yukihide"YT"Takiyama ギター[注 3] The Boxing Gandhis、GOSPELS OF JUDAS、またサポートメンバーとしてB'zや氷室京介などのライブ及びレコーディングに参加
閉じる

来歴

2004年

2月9日、「TMG」始動[5]

3月31日、シングル『OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜』を発売[5]

4月9日、目黒・雅叙園にて記者会見を行う[5]

6月23日、アルバム『TMG I』発売[5]

7月30日、ライブツアー「TMG LIVE "Dodge The Bullet" Tour」が開始[5]

8月7日・8日、「SUMMER SONIC 04」に出演。本イベントにてTMG・稲葉浩志コラボTシャツが販売された[5][8]

11月8日、アルバム『TMG I』のヨーロッパ盤がリリース[5]

12月15日、ライブ・ビデオ『Dodge The Bullet』を発売[5]

2024年

2月、20年ぶりにアルバムをリリースすることをジャック・ブレイズが示唆[9]

3月8日、20年ぶりに活動することを正式に発表[10]

4月19日、ツアーのスケジュールとメンバーを発表[11]

9月18日、2ndアルバム『TMG II』を発売。また翌19日には、ヨーロッパのレコードレーベル「フロンティアーズ・レコード」と海外市場におけるパートナーシップ締結し、『TMG II』をデジタル配信とCDで全世界発売することを発表した[12]

9月15日、「テレビ朝日 ドリームフェスティバル2024」に出演[13]

9月19日、ライブツアー『TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-』が開始。

12月6日、2ndアルバム『TMG II』の海外版CDパッケージをリリース[12]

作品

リリース作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番
シングル 2004年3月31日 OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜 CD BMCV-5006
スタジオ・アルバム 2004年6月23日 TMG I CD+DVD BMCV-8010
CD BMCV-8011
2024年9月18日 TMG II CD+GOODS BMCS-8017
CD+Blu-ray BMCS-8018
CD BMCS-8019
ライブ・ビデオ 2004年12月15日 Dodge The Bullet DVD ONBD-7042/3
VHS ONVX-7042
閉じる

未音源化作品

  • Tak, Jack, Eric and ATTACK (Chris Frazier)
    (作詞・作曲:Tak Matsumoto・Jack Brades・Eric Martin 編曲:TMG)

参加作品

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日タイトル収録曲
2004年10月18日 Rock The Bones Vol.2 7. OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜
2005年7月20日 ULTRAMAN ORIGINAL SOUNDTRACK 12. NEVER GOOD-BYE
閉じる

ツアー・イベント

さらに見る 日程, ツアー・イベントタイトル ...
日程 ツアー・イベントタイトル 会場・備考
2004年7月30日 - 9月7日 TMG LIVE "Dodge The Bullet" Tour
2004年8月7日 - 8月8日 SUMMER SONIC 2004 2会場2公演
8/7 SUMMER SONIC TOKYO 2004 ROCK STAGE (幕張メッセ)
8/8 SUMMER SONIC OSAKA 2004 ROCK STAGE (インテックス大阪)
2024年9月15日 テレビ朝日 ドリームフェスティバル2024 9/15 幕張メッセ
2024年9月19日 - 10月12日 TMG LIVE 2024 -Still Dodging The Bullet-
閉じる

タイアップ

さらに見る タイトル, タイアップ先 ...
タイトル タイアップ先
OH JAPAN 〜OUR TIME IS NOW〜 TV ASAHI NETWORK SPORTS 2004』テーマソング[14][15]
NEVER GOOD-BYE 松竹映画『ULTRAMAN』主題歌[16]
閉じる

テレビ出演

  • 2004年4月5日 フジテレビ「HEY!HEY!HEY! 春の桜満開!日本全国縦断生中継スペシャル!!」[5][8]
  • 2004年4月9日 テレビ朝日「ミュージックステーション・スペシャル」[5][8]
  • 2004年8月13日 テレビ朝日「ミュージックステーション」 (「THE GREATEST SHOW ON EARTH 」を演奏)[5][8]
  • 2004年12月4日、12月25日 TBSチャンネル『TMG 2004 ~Dodge The Bullet~』[17]
  • 2024年9月13日 テレビ朝日「ミュージックステーション 2時間SP」(「GUITAR HERO」「ETERNAL FLAMES」を演奏) [18]
  • 2024年12月30日 WOWOW『松本孝弘/TMG Special Interview Program』[19]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.