SoftBank 205SH

ウィキペディアから

AQUOS PHONE ss 205SH(アクオスフォン エスエス ニーマルゴエスエイチ)は、シャープによって開発された、ソフトバンクモバイル第3.9世代移動通信システムSoftBank 4G端末である。SoftBank スマートフォンシリーズのひとつ。OSはAndroid 4.1を搭載している。

概要 キャリア, 製造 ...
ソフトバンクモバイル AQUOS PHONE ss SoftBank 205SH
キャリア ソフトバンクモバイル
製造 シャープ
発売日 2013年6月21日
概要
OS Android 4.1
CPU Qualcomm Snapdragon S4 Plus MSM8960 1.5GHz(デュアルコア)
音声通信方式 SoftBank 3GW-CDMA900MHz帯対応)
データ通信方式 SoftBank 4G(AXGP)
IEEE 802.11a/b/g/n(Wi-Fi認証)
形状 ストレート型
サイズ 122 × 60 × 11.9 mm
質量 119 g
連続通話時間 約700分
連続待受時間 約560時間(3G)
約380時間(AXGP)
充電時間 約210分(ACアダプタ)
約270分(DCアダプタ)
バッテリー 2080mAh 脱着不可
内部メモリ ROM:8GB
RAM:1GB
外部メモリ microSD
(最大2GB)
microSDHC
(最大32GB)
microSDXC
(最大64GB)
日本語入力 iWnn
FeliCa あり
赤外線通信機能 あり
Bluetooth 4.0[1]
放送受信機能 ワンセグ対応
メインディスプレイ
方式 TFT
解像度 FWVGA
(854×480ドット
サイズ 4.0インチ
表示色数 約1677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約1310万画素裏面照射型CMOS
機能 1080p(FHD)動画撮影
手ぶれ補正機能
顔認識
音声認識シャッター
サブカメラ
画素数・方式 30万画素画素CMOS
カラーバリエーション
シルキーピンク
シャンパンゴールド
ホワイト
ネイビー
ブラック
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト
閉じる

概要

PANTONEシリーズではなくAQUOS PHONEシリーズとなっているが107SHの事実上の後継機種で、大幅なスペックアップが図られている。

放射能測定機能が向上しており、107SHと比べて測定時間が約60秒に短縮されている。

また、チャイルドロック機能を搭載しており、オンにすると画面上のタッチ操作ができなくなる。解除するには電源キーを押していったんスリープ状態にし、再度スリープから復帰しない限り画面操作できない仕組みとなっている。

搭載アプリ

その他機能

さらに見る 主な対応サービス ...
閉じる

歴史

脚注

関連項目

外部リンク

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.