SEIKIN

日本のYouTuber (1987-) ウィキペディアから

SEIKIN

SEIKIN(セイキン、1987年昭和62年〉7月30日[3] - )は、日本の男性YouTuberシンガーソングライター

概要 人物, 生誕 ...
SEIKIN
Thumb
UUUM FESにて(2020年)
人物
生誕 (1987-07-30) 1987年7月30日(37歳)
日本新潟県中頸城郡妙高高原町(現:妙高市
居住地 日本東京都
職業 YouTuber作曲家歌手
身長 175 cm
配偶者 ポンちゃん(仮名)
(2014年 - )
YouTube
チャンネル
活動期間 2012年 -
ジャンル
登録者数
  • SeikinTV 482万人[1]
  • SeikinGames 145万人[2]
総再生回数
  • SeikinTV 48億6317万回
  • SeikinGames 7億4186万回
事務所(MCN UUUM
関連人物 HIKAKIN
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年2月19日時点。
テンプレートを表示
閉じる

新潟県中頸城郡妙高高原町(現:妙高市)出身。UUUM所属[4]。アーティスト活動の際のレーベルはUUUM RECORDS。実弟は同じくYouTuberHIKAKIN[5]

作曲家としても活動を行っており、弟のHIKAKINと共に2015年に『YouTubeテーマソング』、2017年には『雑草』、翌年2018年には『』、2019年には『』、2020年には『』、2021年には『FIRE』、2024年には『コール』などの楽曲をリリースしている(HIKAKIN & SEIKIN名義)[6][7][8]

来歴

要約
視点

生い立ちから学生時代まで

1987年7月30日新潟県中頸城郡妙高高原町(現:新潟県妙高市)に長男として生まれた[9]

幼い頃は、好きな食べ物であるパンに因んでパン屋に憧れていた。「SeikinTV」として初めてYouTubeアップロードした動画も「朝はパン Morning is Bread」となっている[動画 1]

2000年に地元の中学校に進学すると、中学1年生からアカペラのグループに所属する傍ら吹奏楽部にも所属し、トロンボーンを担当していた[10]

高校では吹奏楽部から一転してスキー部に入部し[11]スキージャンプ選手としてインターハイでは4位に入賞。弟のHIKAKINは高校時代のSEIKINについて、「僕と違って、テスト前でもないのに毎日1時間くらいなんか、勉強している男だったんですよね。」と自身の動画で述懐している[動画 2]

高校卒業後は上京し、専修大学文学部[12]に進学。しかし、自分が進みたい道とは異なることに気付き中退[動画 3]。その後は自分の道を模索しながら電力会社に就職するも、良い成績を修めたいという思いと、周りからのパワーハラスメントセクシャルハラスメントなどに耐えきれず退職[動画 4]。そして、2012年よりYouTuberとしてYouTubeでの活動を開始(詳細は後述)。

HIKAKINと共に2017年にリリースした楽曲『雑草』は、HIKAKINとSEIKINの下積み時代を「荒れた土地でも、ずっと努力していればいつか花が開く」という雑草に見立てて、SEIKIN自身が作詞及び作曲を手掛けたものである(編曲はgalaxias!のメンバーの一員であるTeddyLoid)。

YouTuberとして

Thumb
Seikin TVの初期のロゴ

2012年、動画サイトであるYouTubeで既にYouTuberとして活動の幅を広げていた弟のHIKAKINに「投稿してみたら?」と言われたことをきっかけに、YouTubeに「SeikinTV」のチャンネルを創設[13][注 1]

同年3月2日にSEIKIN自身が作詞作曲・アカペラを手掛けた「朝はパン Morning is Bread」をアップロードして、YouTuberとしての門出を飾った。当初の肩書としては「アカペラミュージシャン」を自称しており、また「SEIKIN」という名前の由来は、弟のHIKAKINに相談を持ちかけた所、「俺がHIKAKINだから、SEIKINで良いんじゃない?」という一言で決定した[動画 5]

2014年12月25日、2年半ほど前から交際していた同い年[動画 6]の一般人女性[注 2]と入籍・結婚したことを自身の動画で報告した[動画 7]。その2年後の2016年には、アメリカ合衆国ハワイ州新婚旅行も兼ねた結婚式を行った[動画 8]。夫婦円満の秘訣として「自分より相手の気持ちを先に考えること。」とコメントしている[動画 9]

2015年には弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として1stシングル『YouTubeテーマソング』をリリースし、当時のiTunesアルバム総合ランキングでは初シングルながら2位を記録した[14]。なお同曲は、元々2012年にSEIKINが初期にアップロードしていた「YouTube Theme Song」という動画が原曲で、そこから着想を得たものだった。[動画 10]

同年11月7日には、SEIKINソロで『Just Do It Now』をリリースし、翌年2016年7月30日には同じくソロで『Keep Your Head Up』といったEDM調の楽曲を発表。前者の『Just Do It Now』はiTunes総合アルバムランキング5位、後者の『Keep Your Head Up』はiTunes総合アルバムランキング5位止まりだった。同年に「SeikinTV」のチャンネル登録者数100万人を記念してYouTubeから「金の再生ボタン」が、翌年2017年には「SeikinGames」の「金の再生ボタン」が贈られた。

2017年10月19日、弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として2ndシングル『雑草』をリリース。こちらは当時のiTunes総合ランキングで1位を獲得し[7]テレビ朝日音楽番組ミュージックステーション』の「MUSIC STATION SUPER LIVE 2017」に出演した[動画 11]。以降、2020年まで4年連続で同番組の年末に行われるミュージックステーションスーパーライブに出演を果たした。

2018年4月12日には妻との間に長男[注 3]が誕生し、一児の父となったことを自身の動画で報告した[動画 12]

同年の11月9日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として3rdシングル「今」をリリース。

2019年12月15日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として4thシングル「夢」をリリース。

2020年12月24日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として5thシングル「光」をリリース。

2021年8月20日、HIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」として6thシングル「FIRE」をリリース。

2024年4月8日、HIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」として7thシングル「コール」をリリース。

人物

趣味・嗜好 

好きな食べ物はラーメン[15]とコーヒー。また、大の車好きでもあり、愛車はレクサス・LSランボルギーニ・アヴェンタドールSトヨタ・アルファードフェラーリ・F8トリブートランボルギーニ・ウルス[16]の5台を所有している[17]

音楽制作

音楽制作も行っており、HIKAKIN & SEIKINの作詞作曲を担当している[動画 13]。使用している音楽制作ソフトはLogic Pro9[18]。小学生の頃から音楽制作をしており、ラジカセでアカペラを録音していた。音楽制作について、「日々出している動画とは違う反応が来た。不安はありましたけど、毎日のおもしろネタとは違う価値がある。本当はもっと音楽を作っていきたい。でも、日々の動画制作との両立はやっぱり大変。せめて1年に1回は作詞作曲から手がけた歌を作りたいって思ってます」と語っている[13]

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る #, 発売日 ...
# 発売日タイトル 作詞 作曲 編曲規格 初収録アルバム
1 2015年11月7日Just Do It Now yocco sizukuデジタル・ダウンロード アルバム未収録
2 2016年7月30日Keep Your Head Up SEIKIN sizuku
イバラキアツシ
閉じる

参加楽曲

さらに見る 発売日, タイトル ...
発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲
2017年11月16日 UUUMコラボユニット『JOIN US』 デジタル・ダウンロード JOIN US
2020年5月27日 ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM CD EYCA-12980 01. HIKAKIN&SEIKIN 「ウィーアー!」
閉じる

受賞歴

  • YouTubeチャンネル登録者数10万人突破記念銀の再生ボタン。
  • YouTubeチャンネル登録者数100万人突破記念金の再生ボタン。
  • UUUMビデオアワード2015最優秀作品賞(HIKAKINと共に)。
  • イクメン オブ ザ イヤー2019 イクメン動画クリエイター部門[19]

コラボ商品

出演

Mステスーパーライブ出演歴

さらに見る 年度/放送回, 回 ...
年度/放送回曲目備考
2017年(平成29年)/第26回雑草HIKAKINとコラボ[20]
2018年(平成30年)/第27回2HIKAKINとコラボ(2)[21]
2019年(令和元年)/第28回3HIKAKINとコラボ(3)[22]
2020年(令和2年)/第29回4HIKAKINとコラボ(4)[23]
閉じる

CM

テレビアニメ 

吹き替え 

バラエティ 

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.